古民家で味わう、レモン蕎麦と海鮮丼。
酒の蔵えんの特徴
雰囲気の良い古民家風の居酒屋、温かさが感じられます。
日替りランチや季節限定のレモン柑橘蕎麦が楽しめます。
旧枝梅酒造をリニューアルした特別な歴史を持つお店です。
雰囲気も良く古風な家具や建物に懐かしさを感じる温かさがありました。駐車場も広いです。季節限定の蕎麦は美味しかったです。夜メニューなどもあったり、他のメニューも食べてみたくなりました。
早めのランチで利用し、季節限定のレモン柑橘蕎麦を注文しました。冷製のすめはしっかりしていてレモンや紫蘇・ミョウガと合わさって、良い風味です。細切りの麺は食感が良く美味しいです。丼全体が爽やかな仕上がりですが食べ進めると柑橘の味が少し強くなります。小鉢3品も付いて美味しく頂きました。
ランチの海鮮丼を頂きました。味付けも丁度良く、小鉢も美味しかったです。お座敷にテーブルで年配の方でも過ごしやすいと思います。
日替りランチを食べましたが、とても美味しかったです。元酒屋?酒蔵?で、雰囲気もレトロな感じで、落ち着いた時間を過ごせました。
長崎街道の酒蔵をリフォームした古民家風のお店です。私のお気に入りは、海鮮丼です😀新鮮な海の恵みを頂いて、満足🙋丼の他に、小鉢に入ったサラダや煮物も、おいしいですよ(. ❛ ᴗ ❛.)
1/8ランチもやってるのを知ってさっそく。この日は日替わりのかき揚げ丼(1,100円)をいただきました🎶ボリューム感たっぷりでちょうどいい味で揚げたてサクサクで美味しー🤤夜に二次会で一度行ったけど、美味しかったんで次は一次会で行きたいな〜
ランチに冷たいレモン蕎麦頂きました お出汁もいい味ミョウガが夏を感じる!とても美味しかった卵焼きも甘くて美味しい。焼きナス小鉢もあり ます。1
シシリアンライスならぬシシリアン蕎麦をいただきました。野菜もたっぷりで美味しいです。小鉢も豊富でどれも丁寧な味付けで満足!昔の酒蔵を活かした空間で居心地もいいです。
旧枝梅酒造の建物をリニューアルした居酒屋さんです。古い日本家屋の雰囲気が残っておしゃれです。食べ物も魚料理メインで美味しいです。
名前 |
酒の蔵えん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-23-2511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

酒蔵だったところが居酒屋になっているので雰囲気良かったです。行った日は食材が少なかったのか注文した品で用意できないものがありました。ごま鯖美味しかったです、お蕎麦も気になりましたが次回食べてみたいです。