道成寺の前で進化した釣鐘饅頭、母の味!
つりがね本舗の特徴
御坊土産として有名な釣鐘まんぢゅうが絶品です。
こし餡が多く、優しい甘さが特徴の味わいです。
安珍清姫伝説にちなんだお土産として人気があります。
親が行ってきたお土産です。めっちゃおいしいという訳ではなくまぁまぁおいしかったです👍ただネチャネチャするおまんじゅうです^^;
お店の人が非常に優しい!饅頭も美味でまた訪れたい店です!
母の実家に行くと必ず美味しくいただいていた 釣鐘まんじゅう。あれから数十年経ちましたが、変わらず美味しい餡(^^)お歳暮発送もしてくださってありがたかったです。また伺います。
お土産につりがねまんじゅう買って来ましたよ😃美味しいかつたですね😃
昨日、立ち寄りました。古い街並みに歴を感じる店構え正に田舎の和菓子屋さんという感じです。せっかく御坊まで来たのでつりがね饅頭を購入。お店でひとつひとつ手焼きされているようです。薄皮の中には餡がギッシリ。ほどよい甘さで『つい、もうひとつ』と手が延びてしまいます。持ち帰った後のオススメの食べ方はオーブントースターで少し炙ってからアイスコーヒーと一緒に食せば非常に満足できますよ‼️
こし餡多く美味しかった。
御坊の道成寺と云えば「安珍清姫伝説」お話ラストに登場するのは、そう釣鐘ですね。御坊土産は、つりがね本舗「釣鐘まんぢゅう」推し!ですよ。美味しい餡子がギッシリ詰まった釣鐘型のお饅頭は、ホント美味しいです。そして昔ながらの化粧箱、のし紙の小坊主が釣鐘を引っ張る絵も可愛い。
名前 |
つりがね本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0738-22-0702 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

道成寺の前で売ってる釣鐘饅頭はスイーツ風に進化してます。このお店の釣鐘饅頭は昔ながらの味です。昔の記憶がよみがえりました。