ミックスフライと猫が待つ定食屋。
まつなが食堂の特徴
広豊なメニューとボリューム満点の定食が楽しめます。
店内には保護猫がいて、猫好きにはたまらない環境です。
仕事の合間に立ち寄る人に人気の、リーズナブルでおいしい食事が魅力です。
猫好きにはたまりません🎶座席にニャンコが普通に寝てます。ご飯も美味しいし言う事ありません。こういう所必要だと思います。アレルギーありの方、動物嫌いの方は批判しかしないと思うので絶対行かないでください🙏
予定していた店が休業だったのでこちらを訪問です。昔ながらの大衆食堂ですね。駐車場はありませんのでナブコに止めて行きました。店内はテーブル席が20席くらいと4人掛け小上がりテーブル2つ。ただし小上がりには先客のネコが鎮座してます。定食類が680円~とリーズナブルな価格ですが、今日オーダーしたミックスフライ、アジフライ、チキン南蛮は中々のクオリティーです。手作りのお弁当も各種取り揃えていて、昼時にはお店はかなり混雑してます。ほとんど男性サラリーマンやガテン系の職人でガッツリ食べたい時には良さそうな店です。
猫さんがいるので、アレルギー持ちの方は行かない方がいいです。あと、駐車場はないので店舗前に路上駐車にするか、となりにナフコがあるのでそこに停めるかになるかと思います。今回ナフコの駐車場使ったので、駐車場代代わりに肌着を購入しました(笑)店内は昭和のご飯やさんのイメージの懐かしい感じ😄お客さんはほとんどの常連さんでした。席は多くないので、当たり前のように相席🤣メニューは今のご時世に逆行して、ワンコインのメニューも一杯あり、経営していけるのか心配になるほどでした。今回はミックスフライ定食を注文!提供は5分ぐらいのスピード提供、メインのフライに豆腐や漬物、すき焼き、一品料理がたくさん!ご飯も大盛にしなくて、漫画盛りみたいだったので、大盛だとどうなるんだろ?お弁当もやっていて、地元に愛されてるお店でした。
仕事中のお昼に伺いました。ボリュームも有りコスパも良かったです(笑)
オール5なのはあくまでも私的なので直接確かめるのをオススメします営業は11時00分~14時00分までです、日、祝休み保護猫が居ますので苦手な方にはオススメできません飼っている猫もいますが、何故か営業時間内はとても大人しいので気にはならないでしょう常連のお客さんが多いです上記を読んで、それでも店内に足を運ぶのを躊躇うと言う人はお弁当が良いでしょうボリューム満点ですのでご飯は量を調節して貰いましょう電話で注文もできます料理の味は言わずもなが、《お袋の味》と言うのがしっくりきます定食は白ご飯、味噌汁、漬物、小鉢、おかず(色々)、冷奴カレーにはサラダも付いてます個人的に好きな定食はしょうが焼き人気なのはミックスフライ「無くなることもあり」正直このレビューはGoogleに勧められて書いてますが、迷惑になるような方はごめんなさいなので読んで興味を持った方に来店をオススメします最近常連以外のお客様が多く驚いているらしいので、是非とも口コミ見たと伝えてくれると喜んでくれると思います特別なサービスとかは無いですから悪しからず猫の写真を追加しても良いと許可貰いましたんであげときます。
メニューが豊富です。カツ丼を頂きました。味は濃すぎない感じでしたがカツにもしっかり味が染み込んでいました。美味し!でした。自分は好みの味です。店内に猫が居ました、可愛いです🐈
今までナフコに何度も買い物に来てるけど此方へは寄ったことがなかったので初来店店内外にはお猫様が鎮座されてて入口にもお猫様用のスペースあり(笑)メニューは結構豊富で定食から丼ものカレーなどのライス系も充実。今回はトルコライスを注文。焼き飯にトンカツ、麺のみのナポリタンにスパゲティサラダと玉子焼き、刻みキャベツ、ミニトマト、オレンジ一切れ、漬物あり。正直かなりボリューミーで先にスパゲティから食べ始めましたがご飯に行く前にすでに満たされた感があるくらい量が多いです。トンカツはサックリ歯触り良く揚げられており人参、玉葱、蒲鉾、卵、豚肉と具材たっぷりの焼き飯に良く合います。またテーブル壁側には食塩、酢、醤油に粉チーズ。更には何故かクミンなどスパイスが三種類ほど準備されているのでこだわりの強い方には自分で風味も味も整えられて満足度を高めることが可能です。お支払はペイペイ、auペイなど電子決済も可能。四人掛けテーブルが4つと奥に座敷がありそちらにテーブルが2つお弁当と惣菜の販売もされていてちょうど12時頃だったこともあり、ひっきりなしにお客様来られて長蛇の列に、店内で飲食される方でテーブルに仕切りが無いことを気にされる方はコロナ禍では避けた方が無難かと思われます。
お昼時の訪問、2匹のハエがお出迎え。Mixフライ¥680円を頂きました。少し大きめのエビフライ?かと思いましたが、大半は衣。全体的なボリュームは良。お味噌汁は濃いめ、以前訪問でチャンポン頂きましたが、何故か味噌味。全体的な評価と口コミが良かったので足を運びましたが、少し期待外れでした。
ちゃんぽんを食べました😋具沢山で味も良いちゃんぽんが600円!長崎出身だけど、ここのちゃんぽんはかなり美味しいと思います。平日のお昼はサラリーマンが多く、基本的に相席となります。大人しい猫ちゃんもいるよ🐱
名前 |
まつなが食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-31-4525 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たくさんの定食が揃っていて、ミックスフライ美味しかった。