駅チカの広々とした古き良き宿。
リルビーツ イン 若葉東口の特徴
駅チカでショッピングモールが近く便利な立地です。
フロントの方々は丁寧な対応で安心感があります。
部屋は古いが小綺麗な状態を保っています。
富士見工業団地での作業があり利用しました。立地は最高というか、若葉駅周辺のホテルはここしかないので、選択の余地がありません。ホテルは古いですが、慣れれば問題ありません。朝食は無料ということを考えると、良い方だと思います。たまにあるキーマカリーは最高でした。
駅チカで目の前にショッピングモールも近いため立地が良いです。建物や客室は年数相当です。スタッフの方の対応もよいです。朝食も品数少ないながら、バランスよく食べれます。出張時はこちらを利用したいと思います。
場所的、ちょうどいいので仕事でたまに来ますが。毎回、フロントのおっさんに腹立ちます。立たせない方いいのでは??
サービスに関しては、ホテルでも随一と思います。不測の事態で、急遽連泊したのですが、その手続きを親切に教えて下さいました。
人にもよるが、チェックインの時のフロントの対応が余り良くなかった。支払いは、自動機て行います。連泊のときは、フロントに朝、回収ボックスに入室のためのカードを入れて、チェックアウトの時は、自動機でチェックアウトの手続き。Wi-Fiの電波が余り良くなく、良く、切れていた。朝食、無料ではあるが、もう少しメニューがあると良いと思う。部屋の壁が薄く、会話や、イビキが聞こえている。ドア側も、通路の会話が聞こえやすい。
うーん、まずエアコンがベッドの真向かいにあって風が直で来るのがナンセンスかな…。2年前にオープンとなっていたが建物自体はかなり古く、エアコンも含め部屋の設備は諸々古いのが目立つ印象。15年前くらいのエアコンを使っているようでこれくらいは取り替えでいいのではと思ったり。備え付けのドライヤーもnational製でつけた途端に焦げ臭い臭いが…1階だけめちゃくちゃ綺麗で、チェックインも機械でできるようになっており簡単だったが、結局なぜか有人のカウンターで確認させられるからよくわからんシステムだなと不思議に思った。そして部屋に入ってみて妙に隙間風入ってくるなあと思ったら窓が開いていたという。なんか普通ではない感じがいろんなところで見受けられる。これだったら少し恥ずかしいかもしれないが、近場のラブホに入った方がよっぽどいいかもしれない笑笑朝食込みではあるものの、これで6000円は高いなーと率直に感じた。リピートはないね。
綺麗なのは一階ロビーだけです。部屋は狭く、設備が全体的に古いです。ベッドに備え付けのアラーム機能は、デジタル時計の部分が明るすぎて気になり寝れません。普段都内などでビジネスホテルに泊まり慣れてる人には結構苦痛だと思います。従業員の方は親切です。
駅近くで部屋は広いです。窓を閉めれば電車の騒音は聞こえません。隣の部屋の音が聞こえるので壁が薄いかもしれないです。朝食はご飯、メイン、サラダ、味噌汁、納豆で、十分なものでした。美味しかったです。味噌汁が具沢山なのが嬉しかったです。
部屋は古いが小綺麗。ただ床の絨毯は...フロントも朝食の担当さんも感じが良い。朝食はご飯、味噌汁、納豆、生卵、魚の天ぷら?、こんにゃくとワカメの和え物、根菜サラダ、普通のサラダでした。お皿がどれも大きくておかわりしなくても満腹。味噌汁は少ししょっぱいが具沢山で嬉しい。場所は駅前だから⭐5良いホテルでした。
名前 |
リルビーツ イン 若葉東口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-279-6900 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

フロントの方々はとても丁寧な対応をしていただけます。客室はちょっと古臭い感を否めません。また、夏でエアコンを強めに設定したらユニットバスの所の扉が振動し始め、うるさすぎました。ただ、駅近だし、真裏にコンビニ、少し行けばワカバウォークもあるし立地は申し分なし。