柏の葉、静かな本と珈琲の空間。
柏の葉 蔦屋書店の特徴
駐車場が2時間まで無料で便利な立地です。
子供向けの本が豊富で家族で楽しめる空間です。
スタバやパン屋が併設され、ゆっくり過ごせる書店です。
国道16号に面した蔦屋の本屋さんです。奥に長く長屋のような建屋です。デジタルが主体になりつつある世の中で,アナログな本を散策するのは至福な時間です。店内にはお犬の雑貨,スターバックス,房の駅,パン屋そして外には公園があって散歩にも適しています。店内は犬の同伴可。また近くに来たら伺いたいですね。
駐車場が2時間まで無料です。本の数はかなり多いです。ジュンク堂書店ほど専門書はありませんが、今話題になっている本をチェックするにはいいとおと思います。併設のスタバなどのショップも充実しています。
二階建てになっていて、コーナーごとに本を探せるのでとても良いですね。2階の絵本や児童書の所にはキッズコーナーや遊べそうな場所もあり、小さいお子さんがいてもゆっくり本が探せそうでした。また、カフェもあるので長時間居られる本屋さんですね。
本が好きな人には幸せな空間です!いくつかのブースに分かれて、2階には子供が体験や遊べる場所があり素敵です。パン屋さんは お値段が少し高めかな?美味しかったです。一日いても 楽しめました☆
ネット書店も便利ですが、思い立ったら直ぐに手に入れられる実店舗もやはり魅力的で、しかも種類が豊富なので時々利用しています。
スタバ、パン屋なども内蔵、席もたくさんあり、勉強もできる、便利な場所です!大学生が多いですが、誰でも楽しめると思います。
本の品揃えもまあまあ良いし、雰囲気も素敵です。ただ人の出入りの割には、座席が少ない!ルールは時間制になっているようですが、パソコン使ってる方は長い間席を占領している様子だし、そういう点が改善されれば更に利用しやすいなと思いました。
本が大好きな妻、娘と共に通うようになって、もう5、6年になります。快適さは、他のTSUTAYA書店と比べても抜群だと思います。図書館にはなかなか搬入されず、またされても予約待ちでなかなか読めない新刊もたくさん読めます。混んでいるときでも、席がとれないということはなく、落ち着いて本が読めます。土日祝日はやや密になりますが、平日は本が好きな人には天国です。スターバックス等のお店が入っていて、建物内のどこの席でも飲み物を片手に本が読めます。無料Wi-Fiも完備。ただし、ノートパソコンは、スターバックスの店舗内の席を除けば、平日の17時以降しか使えません(土日祝日は使用不可)。それでも、まだまだ通わせていただくと思います。なお、駐車場は平日は店内で一品でも購入すれば無料になります。
蔦屋書店はとても素敵な書店です。綺麗目なビレバン、高めのビレバンという感じでしょうか?蔦屋書店の二子玉川店や、イオン幕張新都心店に何回か行った事があり、そことの比較になりますが、家電などがない分このお店はシンプルです。ただ、やっぱり本のチョイスなどがやっぱり読んでみたいと思わせる面白いものが多いです。コーヒーとか頼めるところもあったりして、近所にあれば素敵な休日を過ごせる感じかでます。近くに行くと吸い寄せられます。一回行ったら癖になる、地元に欲しい本屋さんです。
名前 |
柏の葉 蔦屋書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7197-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

施設はきれいでお洒落だけど、意識高い系ってかんじ。ガチの本好きは、図書館とか地味だけど品揃えが良く探しやすい書店に行くのでね。2階の絵本・児童書コーナーは、素敵な空間でよかった!