大宮駅近くでつかめる夢の景品!
タイトーステーション 大宮店の特徴
タイトーステーション大宮店は、タイトー限定品が豊富に揃う店舗です。
駅から一番近いアミューズメント施設でアクセスが抜群です。
クレーンゲームコーナーでは取りやすい設定が嬉しい限りです。
プライズもゲーム機も、なにかあれば店員が来て親切に対応してくれますが、近くにいなかったり、呼んでもなかなか来ない印象です。昨今のゲームセンターはプライズやプリクラばかりでゲーム機は少ないので、貴重なゲームセンターです。
ぬいぐるみ系は確率を無視して取れることもあります。橋渡しは割とスキルが必要かも。店員さんが優しかったです。
大宮周辺にある店舗では普通に取れる設定のお店だと思いました。アームパワーは普通に入ってるので色々できます。そして苦戦していたら男性の店員の方がアシストしてくれたりと、とても助かりました。また今度リベンジしに行きたいと思えました。
鉄道博物館へついでにぼっちちゃんの台沼ってしまった、、パワーなく幅もやばでした。写真の通り頭通れないです。押しパワーもないから苦戦でした。優しい店員さんよりますので助かったです。フィギュアの設定はよさそうですけど、もうお金ないから1個だけやりました。あんまり参考できません。
働いていた当時、有給を使用出来る状態で申請したところ受理出来ないと断られました。その後労基に電話しますといったところ1日だけ有給を取得する事が出来ました。今となっては凄く懐かしい思い出です。この店舗のお陰で世の中の厳しさを知る事が出来ました。ありがとうございますI店長。
クレーンゲームをしました。1プレイ200円と高かったですが、アームの力はしっかりしており、揺れなども少なく狙いやすかったです。アシストなしでもいけそうでしたが、店員さん自ら声かけて頂き、角度を直してもらえました。その後すぐに取れました。お金は3000円ほどかかりましたが、狙えば確実に取れる設定で良かったです。人気じゃない商品も狙いましたがアシストなし、2000円かかるかくらいで取れました。
クレーンゲームコーナーに沢山景品があります。何回かやっていたらお兄さんが声をかけて手伝ってくださり嬉しかったです!ド下手なので助かりました!
適材適所ですね。UFOキャッチャーや橋渡し等は何千円〜何万円突っ込んでも取れないとかザラなので、音ゲー・格ゲー以外は大宮の別店舗のゲームセンターに行った方が良いかと思われます。音ゲー・格ゲーなどの物に関しては台も綺麗に整備されており、なんせ台数が(近場の他店舗と比べると)多いので、こちらで遊んでも良いかと思われます。適材適所ですね。
UFOキャッチャーは自力で獲得できる景品が限られています。(特に橋渡し系は辛く、店員さんアシストが前提になるかと存じます。)全てが取れない、、、わけではなさそうですが、目ぼしい景品はそこに当てはまらないのかな、という感覚です。また2階は常駐店員さんがいない時があります。呼び鈴を押せば来ますが、ハマるたびに押しまくるのは客としてやや面倒です。駅近が最大のメリットであり、3階以上の音ゲーやアーケードゲーム等で遊ぶ分には最適かと存じます。(駅改札まで全力ダッシュで2分圏内です。)UFOキャッチャーをもう少し遊ばせて貰える感を出して欲しいので、☆2とします。
名前 |
タイトーステーション 大宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-782-5461 |
住所 |
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目 1番地 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

クレゲについてタイトーの中ではトップクラスの優良店だと思います確率が来ていても取れない場合などは、かなりしっかりアシストしてもらえます店員も比較的多く声もかけやすいです確率もだいたい3,000円ぐらいでくる印象ですタイトーは鬼畜設定の店が多い印象ですが、こちらは違います個人的には、タイトー限定品を取るならこの店舗1択。