古民家で楽しむ絶品紅茶とケーキ。
茶寮たるふじの特徴
約100年前の古民家が醸し出す、心が和むレトロな雰囲気です。
ヴィクトリアケーキと温かい紅茶、人生初の香りに感動しました。
週替わりのとこしなえランチが手頃な価格で美味しいと評判です。
初訪問です。とてもヘルシーで美味しい料理を頂きました。車麩の角煮風や山菜の天ぷら、山菜のご飯等、季節を感じる素敵なメニューでした。メニューに含まれるデザートはバナナケーキでしたが、ベリーのタルトに変更して頂きました。甘さも酸味もちょうどよく美味しくいただきました。お店の方も感じが良くとても素敵な時間でリフレッシュさせてもらいました。リフォーム途中ということで、雰囲気の星がマイナス1です。完成が楽しみです。また伺います💛
和室で、のんびりと出来ました…お料理も美味しく普段食べられないようなメニューも合って、良かったです…
ランチで訪問。ちょうどバレンタイン時期だったため、バレンタインのランチと、週替わりのとこしなえランチを頂きました。品数も多く見た目も綺麗なランチ。ビーツのピンク色のスープは初めて食べました。古い古民家で懐かしいほっこりした時間を過ごさせてもらいました。お店の方の丁寧な接客も好印象です。ランチにも出ていたたくあんが美味しくて帰りに買って帰りました。
初めて伺いました。入り口がわからず一度通過してしまいました。ランチを頼みましたが魚でちょっと苦手でしたが手の込んだ料理でとても美味しかったです。デザートは葡萄の白ワインゼリーでしたがお酒が苦手でしたので渋皮煮のケーキにして頂きました。本当に美味しかったです。次回はハロウィンランチの時に行きたいと思います。
今回初訪問しました営業日が火・水・木曜日の11時~16時なので、なかなか行けずにいたのですが、ようやくスケジュールがあったので行って来ました建物は約100年前のものだそうレトロな雰囲気最高です現代風な要素を取り入れたリノベーションではなく、昔のまま復元した感じが逆に新鮮です子供の頃の田舎のおばあちゃんの家に行った感じ✨ランチは週替わりメニューの中から「とこしなえランチ」をオーダーしましたタコとブロッコリーのパスタがメイン鶏肉のホイル蒸し、大根の味噌煮、サラダ、味噌汁、果木羊羹これで1100円は安いです!ランチドリンクはプラス200円でホットコーヒーをパスタはペペロンチーノを醤油で整えた感じの和風ペペロンと言う感じ美味しいです柔らか蒸し鶏も味噌で煮込まれた大根も美味しい落ち着いた雰囲気の中でいただくランチ、最高ですお店を出る時もとても丁寧に送り出してくれましたご馳走さまでした☺️
ゆっくり、心のこもったランチがいただける古民家カフェです。
美味かった。
ゆっくりとした時間を過ごしながら、美味しいランチをいただきました。(御馳走様でした)また寄らせていただきます。
いつも美味しいご飯、ありがとうございます♪いつ行ってもほっこりした気持ちになって帰って来られます(^^)お友達も皆んな美味しいと言ってました♪ゆったりとした気分になりたい方はどうぞ行ってみて下さい(^^)
名前 |
茶寮たるふじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7122-1646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

古民家の作りが良い雰囲気です結構前のことですが、たるふじさんのお隣で(敷地内)開催されたイベント後に紅茶とケーキをいただきました確か名前はヴィクトリアケーキだったかな、普段あまり甘いものは食べないのですが、お皿も綺麗で目でも楽しみながらとても美味しくいただきましたケーキを食べながら温かい紅茶を一口飲んでみると、これが人生で初めて口にするようなふわーっと香り高い美味しい紅茶で、なんだこれはと驚いたのを覚えています家で飲んだことのある紅茶とは全然違うので感動しましたとても美味しかったなと思い出してクチコミを書くことにしましたその日は軽く食べてきたあとだったのでケーキと紅茶にしたのですが、隣にいた方が食べていたランチ美味しそうだったなーまた行きたいです。