竹林に佇む異空間、アートと味が融合。
カフェマロの特徴
竹林に囲まれた小さなカフェで異空間を体験できます。
古民家をアーティストのご主人が復元したユニークなお店です。
ローストビーフと筍ご飯の絶品ランチが楽しめます。
古民家をアーティストのご主人が修繕して作ったカフェとの事。気温34℃でしたが木陰のため扇風機のみでも快適でした。ローストビーフのランチとアイスコーヒーをいただきましたが、お肉が大変柔らかくジューシーでステーキみたいにボリュームがあって美味しかったです。蝉の鳴き声と蚊取り線香の匂いとお店の雰囲気で子供の頃の夏を思い出すひと時を過ごしました。
ローストビーフと筍ご飯のランチを頂きました😍地元のお話、作品のお話し 、プライベートなお話しなど沢山聞かせていただきながらついつい長居してしまいました😅御馳走様でした。
竹藪のなかの異空間。敷地内に入ると、手前には工房があり、奥に古民家のカフェがあります。室内は大き目のテーブルと4~5人用のテーブルが一つづつ。食器は手作りのもの。メニューは多くはありませんが、手作りで好感持てます。ママさんはお話好き。少人数むきです。
名前 |
カフェマロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-54-0757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

竹林の中にひっそりと佇む小さなカフェ。陶芸や彫金、鍛金の教室が主体の為にメニュー数はそんなにありません。最初はコーヒーだけ注文してたんですが、テーブルの横に置かれた火鉢で温められたビーフシチュー(今月4月のメニュー)の美味しそうな匂いが堪らなくて追加でランチを注文してしまいました。静かで落ち着いた雰囲気なので、ひとりの時間を堪能したい時にまた行きたいです☺️カフェの裏手にあり、窓から見える古いお稲荷さんの社も私の好きな雰囲気でした。