太田市のビーフカレー、手作りの美味しさ。
カレー アルプの特徴
手作り感が漂うオシャレなカレー専門店です。
辛口インド風チキンカレーは奥深い味わいが絶品です。
ムネ肉仕立ての鶏肉がしっとり柔らかく口の中で溶けます。
太田市に遊びに来た際のランチを、今回はカレーライスで検索しました。深谷まで足を伸ばして豚肉料理店シロッコにしようかな?ともいろいろ考えたけど、カレーアルプさんの方が、俺の好きなカレーライスっぽいのと、価格もリーズナブルなので、今回はカレーアルプさんにしました。駐車場は店前に5〜6台分くらいかな?店内は全部で14席。カウンターが6席で、テーブルは2+2+4で8席。事前にネットで見た際には、インド風チキンカレーが気になったけど、お店でメニュー見たら「辛い」とあるので、辛いのが苦手な俺は、ポークカレーにしました。見た目は、定食屋さんによくあるカレーで、味もベースはそういう感じですが、定食屋さんでは感じない味がするので、隠し味をいろいろ工夫されてるのかな?なんて感じました。好きな味のカレーです。ランチはドリンクがサービスになるので、俺はラッシーにしました。お店の店長さんの雰囲気が、なんだかちょっとリリー・フランキーさんに似ていて、もしもこのお店がドラマ化されるとしたら、きっと主役はリリーさんだろうなー。なんてことを妄想しながら、楽しく食事が出来ました。今度や焼きカレーにしようかな?それとも、がんばってインド風に挑戦するかな?
2023年11月19日午後1時5分到着。市道を走ってると、突然目に飛び込んできた黄色い看板に赤い文字。気分はカレーだったので、引き返してピットイン駐車場が微妙に停めづらいな、確かこちらはSNSのフォロワーさんがお勧めしてたお店だったな…北海道出身の店主さんが作る絶品カレーだと記憶してる。早速入店。ご夫婦の切り盛りだろうか?高齢のお二人がお出迎えしてくださいました。お昼時は過ぎていたのですぐに着席できた。店内はワンコの写真などが飾られており、犬好きなご夫婦なんだろうなと想像メニューを拝見チキン、ビーフ、ポークときてオムカレーや焼きカレーなどもある。北海道らしいねwカレーはスープではなく欧風そしてドライカレーやカレーうどんまで…その他、スパゲティなどのメニューも揃っているな。そしてランチタイムにはドリンクサービスも私は烏龍茶をいただいた。しばらくして注文した夏野菜カレーが到着。ゴロゴロと夏野菜たっぷりなカレー中辛だけど、そこまで辛くはない。どちかというと家庭的なやつコクがあってマイルド不思議と懐かしさが込み上げる。初めてなので普通盛りだったけど、これなら次から大盛り確定だな。おれ、このタイプ好き。立地的に中々目立たない場所にあるけど、また来よう。
私はカレーが苦手だ。食べれるけど、好んで食べはしない。外食でカレーを選択肢に入れたことは人生で一度もなかった。そんな私が唯一美味しくいただけるカレー屋さん。店内はそこまで広くなく、客席も少なめ。まったりとした時間と心落ち着くBGMが流れるなか、美味しいカレーをいただけるなんて、とても贅沢に思う。今まで3回伺い、私は焼きカレー、ビーフカレー、オムカレー、夫はビーフカレー、ポークカレー、チキンカレーをチョイス。玉ねぎの甘さとスパイスの奥深さが相まって、ご飯がすすむ。これこそ、カレーは飲み物と初めて共感できた。世の中に様々な飲食店があり、どんなものでも食べることができるこの時代に、大きな価値があると思えるほどの良きお店に出会えたことに感謝してもしきれない。カレーが好きな人にはもちろん、私のように苦手な人にも是非オススメしたい。
今日はカレーが食べたい気分だったので、アルプさんへ 🚵日曜日でもランチタイムはドリンクサービスなのが嬉しいです。オムカレーにラッシーを選択。オムレツは端から端までライスが詰まっていて、腹一杯になりました。また、カレーも沢山の野菜が煮込まれているのか、コクの中に甘さを感じる美味いカレーでした 🍛これで税込 800円は本当にお値打ちだと思います。清潔な店内、そして行き届いた接客で気持ち良いランチタイムを過ごせました 😊
不器用…なのか、敢えてなのか…私の経験値が足りないのか…ビーフカレー(欧風)をいただきました。カレーは辛さ、牛肉の量、玉ねぎの分量は何も言うことはありません。しかし福神漬けは欲しいです。欧風だからそれは無いと言われればその通りなのですがやはり日本人には福神漬け欲しいです。某全国チェーンカレー店にあるような辛味パウダーなども無いようです。あとメニューの方もう少し頑張って欲しいです。初めての人には⁇のメニューかも。名称にスペシャルとあるのは、何がスペシャルなのか説明欲しいです。ご夫婦お二人が食べていけるだけの稼ぎがあるからこのままでいいんだと言うのでしたらこのままでも良いと思いますが…お料理は値段もお安く美味しいのでオススメです。20230503
老夫婦が、頑張って カレーランチやってました。接客も、よし 味も、最高でした。これからも、常連で、伺います。頑張って下さい。
美味しいです。900円程度で、飲み物とサラダが付いてきます。私はビーフカレーを選択。マイルドで、コクがあり、食べたことの無いような深み。野菜がたくさん入っているのかな?程よく甘いです。カレー自体濃厚なので、白いソースのようなものはなくても良かったかな〜と思いました。優しそうなご夫婦が経営しているカレー屋さん。また食べに行きます!
富良野のから来たというお店です!今回はテイクアウトで利用です🍱カレーの他にもパスタ、うどんなども有るそうですので、次回は来店し他メニューも食べてみたいと思います✨味はリピートしたくなる美味しさですよ。
手作り感のあるオシャレなカレー専門店です。インド風チキンカレー(少し辛め)をご飯小盛りにして頂きました。ひよこ豆入りでチキンはふっくら柔らかでした。スパイシーですが野菜の甘さと旨味が溶け込んでいます。基本的には欧風カレー系なのですが、誰にでも食べやすい懐かしさと洗練されたスパイスがマッチして美味しかったです。キーマカレーは甘味があり、スパイスが控えめで美味しいです。カフェハイチのカレーに似ています。メニューは、チキン、ビーフ、キーマ、インド風チキン、ポーク、野菜カレーなどの他にオムカレー、稲庭うどんのカレーうどんなどの他にスパゲティがありました。カレーのソースは三種類(チキンとポークがサラッと系、濃厚な欧風ベースがビーフと野菜、インド風スパイス系)でキーマは玉ねぎ3分の2でスパイスはインド風を使ってるとか。焼きカレーはチキンカレーベースでトマトの酸味がきいてます。生卵がとろーり。ボリューム満点です。カレーは700円から850円、ミニサラダ付き。パスタもあります。ランチタイムはドリンクサービス。営業時間は11時から15時(ランチタイムサービスは11時半から14時)アイドルタイム15時から17時17時から21時まで営業ビールとノンアルビール、ハイボールもあります。サラダ450円、肉餃子500円などのつまみもあり、夜はカレーとビールでちょい飲みもできそうです。ソフトドリンクもコーヒー紅茶チャイ、ホットチョコレートなどがありました。デザートはありません。テイクアウトも大人気のよう。お客様がひっきりなしでした。ご夫婦で仲良く営業されています。環境にも配慮されていて、紙ストローでした。駐車場はお店の前ですが、奥の一台は店主さんのようで、真後ろに止めて大丈夫だとおもいます。
名前 |
カレー アルプ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-78-8267 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/CurryAlp?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ビーフカレーの大盛をオーダーしました。辛さはほどほどで、ビーフはよく煮込まれていて柔らかかったです。サラダと14時までサービスのドリンクが付いていて、コスパのいいカレーでした。