昭和レトロ満載の癒し空間。
昭和おもちゃ館の特徴
明治時代の古民家で、昭和レトロを満喫できる空間です。
駄菓子と瓶コーラを楽しみながら、懐かしさに浸れます。
昭和3040年代の雰囲気を再現した、見応えのあるおもちゃ館です。
建物は明治時代だそうです。全国にたくさんの昭和館がありますがココはブリキのおもちゃがたくさん展示してありました。よかったです。もちろん電化製品や看板もあります。1階は駄菓子屋でお菓子も買いました楽しかったです。
懐かしかったです。獅子舞出てました。
古民家も良い雰囲気で、昭和レトロ満載😊
懐かしのものが色々、見応えやあります。
店主さんがすごいマシンガントークをされる面白い方でした(笑)
1階は昔懐かしの駄菓子屋さんで200円払うとおもちゃ館へ入れます。昭和の懐かしいブリキの玩具や状態の素晴らしい漫画雑誌『こんなの持ってた~!』だったり『お婆ちゃん家で昔見たこと有る~!』とノスタルジーに浸れます。マニアでなくても世代が合えばテンション上がる所だと思いますよ。
ふらっと入ったらまったり癒された。古民家を上手く利用して昭和の雰囲気をプンプン醸し出している。両開きの筆箱がすっごく懐かしくてうれしくなった。
1階は、昔懐かしい駄菓子が所狭しと並べられたお店。1階奥と2階が展示スペースで、中に入った途端、「昭和」のノスタルジックな空間にタイムスリップできます。現在開催中の「なつかしのアトム・コレクション展」も充実しています。(入館料200円)
管理をしていらっしゃる女性が素晴らしい方でした☺️。
名前 |
昭和おもちゃ館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0858-71-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

軒下で買ったばかりの駄菓子を食べながら瓶コーラを飲む!!最高です!!