水戸で楽しむモッシュバーガー。
Mosh under the diners standの特徴
海外の音楽カフェの雰囲気で、特製モッシュバーガーを楽しめます。
センスの良いアメリカンな内装で、心地よいロックを聴きながらのランチ体験ができます。
美味しいブリトーをテイクアウトできるので、利便性も抜群です。
名物のモッシュバーガーを注文しました。・ハンバーガーは美味しい・ポテトが冷えていた・野菜が古かった・ペーパーナプキンは1人一枚だけ力を入れているだけあり、ハンバーガーはとても美味しかったです。パティは肉肉しさがあり、コンビーフ状のプルドポークもボリュームを感じられて良かったです。肉の扱いを意識されているのがわかる仕込みです。パティに混ざっている軟骨のようなゴリゴリの塊が口当たりを悪くしているような気もしますが、これは好みの問題ですね。しかし、付け合わせのポテトはいつ揚げたものでしょうか…すっかり冷えたものが添えてあり驚きました。また、付け合わせのサラダも葉っぱのはじの方が茶色くなっていたり萎びているものが混ざっていました。調理はオーナーシェフのワンオペで、忙しいのはわかりますがワンオペでもポテトを熱いまま提供するのはさほど難しくないはずです。他の方の口コミにもポテトの温度についてコメントがありました。オペレーションの見直しが必要なのでは。そしてペーパーナプキンは一枚。たったの一枚しか用意されません。口や指を拭くのはおしぼりでいいという考えですね。たしかにそうなのですが、それなりの価格帯の商品を出しているお店ですから、ペーパーナプキンくらいもう少しまともに使わせてほしいです。変なところで節約して客の利便性をおろそかにされているのが興醒めでした。肉の美味しさに力を入れている品質重視の(その分価格に転嫁している)お店であれば、メインの商品だけでなくつけあわせやサービスもそれに釣り合うものを求めます。また、ドリンクメニューも夜のお店の値つけで、やや割高でしょうか。店内の雰囲気・メニュー・料理・価格・サービス、全体を通してややちぐはぐな印象を抱きました。今後も今のままだとすると、わたしは友人に広めたり再訪することはないですね…。一年後くらいに期待を込めてまた伺おうと思います。ごちそうさまでした。
ハンバーガーを頂きました味のバランスが良く美味しかったです夏の時期に行きましたエアコンは付いていましたが全く効いてない状態で蒸し暑い中でバーガーを頂き食べた後は汗だくでした涼しかったら居心地も良かったなって感じました。
健診の帰りにWANIMAバーガーをいただきました。ワカモレ好きにはたまらんです。パティも肉肉しくてめちゃウマ😋でした。次はサルサソース💃トッピングします。
センスがど真ん中。世代的に中学高校あたりにどっぷり浸ったメロコア・パンク・洋楽が流れる店内。豪快でお洒落なハンバーガーが食べられるアメリカンダイナー。バーガーからサイドまでワンプレートにギュッと纏められて見た目でもワクワクする。ナイフフォーク、カトラリーもひと通り提供され、おしぼり・ナプキン、バーガー用の包み紙まで準備万端。なにも気にせず豪快に噛み付ける環境がありがたい。ファストフードじゃないこれが本物のハンバーガー。その他のサイドも充実していてメニューに目移り。きっとお値段に納得、それ以上の価値が見いだせるお店だと思う。ごちそう様でした🙇♂◎備考店員さんみんな優しいサラダありデザートあり揚げ物あり米メニューあり駐車場あり(難しめ)カード使えるスタンプカードありテーブル・カウンターあり1人客オッケー(半個室もあるみたい)
水戸に行く用事があったので寄らせていただきました。Moshバーガーをいただきました。肉の味がしっかりありつつも、野菜もたくさん入っていたのでくどくなく、とてもバランスが取れていて美味しかったです。高さはあったのですが思ったより径が小さかったのと、値段がちょっと高かったのが惜しいところです。ドリンクやトッピングを付けると2000円超えます。水戸にこんな美味しいハンバーガー屋があるのは喜ばしいことですが、この値段ではもう一度行くかというとなかなか行きづらいです。以前よりだいぶ値上げされているようなので、物価高騰のあおりですかね。早く物価が下がって、値段を元に戻してほしいです。
センスの良いアメリカンな雰囲気の中で心地よいロックを聴きながらのランチでした。粗挽きのパティが肉の味がガッツリ出てて、The American!て感じでした。でも本場で食べるより日本人好みな味付けで全部美味しかったです。おすすめできるお店です。
ブリトー、、美味い。腹一杯になる。本格的で良い。足りない人用(笑)のちっさいハンバーガー食べたんだが、肉が最高。次はハンバーガーたべようかな。
テイクアウトで利用。とても背の高いハンバーガーだが、食べる時用の袋を付けてくれたので食べやすかった。また、店内で注文してから駐車場(車中)で待ち、車まで持ってきてもらえた。ドンと輪切りで入っている玉ねぎが、辛味が消えて甘いのに、歯ごたえがしゃきしゃきという絶妙な焼き加減。レタスもしゃきしゃきでかみごたえが心地よい。肉は粗びきで歯ごたえがあって、味が口いっぱいに広がる。ああ、良い肉料理を食べている、としみじみ思った。食べたのはmoshバーガー、ハンバーガー(アボカド、ベーコン、カオスチーズトッピング)、ポテト、オニオンリングを大人2人で。オニオンリングもザクっとした衣が香ばしく美味しいが、大きい玉ねぎ1玉分位の量で大人2人でも多かったので、3-4人でのシェアがおすすめ。注文してから25分位かかったので、急いでいるときには不向き。ハンバーガーというとファーストフードのイメージがあるかもしれないが、ファーストフードではなくレストランに行く心構えで行きたい。
名前 |
Mosh under the diners stand |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-303-8969 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/mosh_under_the_diners_stand?igshid=1r7wmf1a5x41l |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海外の音楽カフェのような雰囲気のなかで絶品グルメバーガーが頂ける。店主さんの接客も素晴らしい。