港の見える小ホールで特別な思い出を。
扶桑電通なぎさホールの特徴
海沿いの落ち着いた雰囲気と素敵な絵画が特徴です。
新築の綺麗な施設で、音響設備が抜群に優れています。
駐車場が広く、高齢者にも利用しやすいのが魅力です。
港の見える素晴しい会場です。お掃除のスタッフさんから事務所の皆さん特に事務長さんでしょうか? 神対応で感服いたしました。ありがとうございます!
少し小さめのホールですが、劇団四季が来てやってました。
バンドの練習に、小ホールを使わせて頂きました。場所が分からなくて、キョロキョロしてると、気付いた職員さんに、声を掛けて貰い、案内して頂きました。綺麗で快適な場所でした。ぜひ、また、使わせて頂きたいです。
10月24日なぎさホールで相生市連合自治会イベントがあります。大ホール、小ホールと有ります。終わりにくじ引きが有り豪華景品を用意してます。皆さんお誘い合わせの上お越しください、お待ちしてます。
寅さん映画の講演を2時間させて頂きました♪音響機器、雰囲気、環境、スタッフ全て満点でした楽しく良い思い出になりましたありがとうございました♪
初めて行きましたが、お硬い場所かと思いましたが、カフェ?ぽい場所もあり良いのではないでしようか。会場入り口付近にも屋台?出店もあり、のんびり過ごせるかと思います。ひょっとしたら、出店は土曜とか日曜日にしか出ていないかも知れませんね。
海沿いにある落ち着いた雰囲気のホールで絵画がとても素敵です。
ペーロンの船倉庫がある向かいの市民ホールの様な所です。イベントをしていて、雑貨屋さん、地元野菜屋さんなどいくつかブースがありました。ステンドグラスのアクセサリー屋さんで水色ステンドグラスイヤリング買いました。
まだ新しい綺麗な施設でした。カラオケの発表会を見たのですが、参加された方々が音響もマイクも良い👍って言っておられました😄
名前 |
扶桑電通なぎさホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-23-7118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

健康診断に行きました 個人的過ぎる感想ですが 私は福岡から引っ越して来て、関西弁と播州弁が聞き取れず看護師さんが怒鳴りつけてるかんじで腹が立って帰りたくなります。医療で真面目な話は標準語でお願いしたいです。博多弁は可愛く優しく厳しい事をいいますからね。