埼玉の河津桜、心洗われる散策。
青毛堀川沿いの河津桜の特徴
埼玉新聞で紹介された青毛堀川沿いの河津桜は人気急上昇中です。
鷲宮神社近くに河津桜が約2.7km続き、圧巻の美しさです。
川沿いには河津桜と菜の花が咲き、散策には最適なロケーションです。
2023.3月4日青毛川沿いの河津桜🌸は8分咲きで見頃ですよ😉とても見ごたえがあり心が洗われます💓土曜日でたくさんの人が訪れていて、Instagram用写真撮影されている方も結構いました。東武線鷲宮駅から東に歩いて行くと両側に河津桜🌸が咲き左は散歩道になっているで安全に歩く事ができます。結構長い桜並木になります。
川沿い(一部両側)に沿って河津桜が植えられています。遊歩道はあまり広く有りません。今が見頃(3月6日現在)
2023.3.7 10時頃到着。河沿い河津桜は満開で、観光客が大勢います。咲いている区画は小さいですが、土手下気味に咲いてるので花が目の前で観れます。出店や休憩所などはほぼありません。問題は駐車場です。目と鼻の先にらきすたなどで有名な鷲宮神社があり駐車場がありますが、こちらは基本的に参拝者専用、もともとの駐車場自体もが狭く出待ちになり狭い市道が渋滞してます。近隣住民の負担になってそうです。オススメは電車でしょうか。鷲宮駅から徒歩10分かかりません。自分は駅前東口のタイムズです。大勢の人が桜の写真を撮る中、立ち入り禁止のガードレール下に降りて犬だか子供だかの写真を撮って騒いでる迷惑系女子が2名もいました。許可が降りているのか?危ないから早く来てくれ埼玉県警。
2023/3/7ほぼ満開でした!普通まちの中の川のわき。車もとるからきをつけながら花見🌸近くに有料パーキングあり。神社⛩もあり。
鷲宮神社に参拝にまいりました、神社近くの河津桜が丁度満開で綺麗で花見も楽しめました。
こんな近場に河津桜‼︎わざわざ静岡行かなくても充分楽しめました。チャリで20分かかりましたが交通費0はもちろんコスパ良いですね笑。
鷲宮神社に、車を置いて鷲宮神社参拝後に見てきましたが、川沿いに菜の花と河津桜が満開できれいでした。川の両側に咲いてたらもっと綺麗なのになーと思ったので星4つです。
先週末(3月6日)行ってみたら、ちょうど満開でした。ピンクと黄色のコントラストがお見事。
2021.2.25いい天気に誘われ鷲宮神社の近くにある青毛堀川の河津桜🌸見に行ってきました。5分ほど咲いてました。これから満開に楽しみにしてます。車の利用は鷲宮神社の無料駐車場に止めてゆっくりと散策できます。
名前 |
青毛堀川沿いの河津桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kuki.lg.jp/miryoku/kaikajoho/kawaduzakura/index.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今年(2024年)、埼玉新聞で、紹介されて散策する人が増えてます。鷲宮神社の駐車場は、土日、渋滞するので、鷲宮支所の駐車場がお勧めです(無料)。少し歩きますが、徒歩圏内です。