ボリューム満点!
パン牧場クローバーの特徴
ラムレーズンパンやコッペパンがボリューミーで美味しいです。
雰囲気が良く、訪れる価値があるパン屋です。
生食パンやいちごミルク食パンが特におすすめです。
高渋線から ちょっと入った場所にあり場所が わかりずらいですが……購入したパンは どれも美味しかったです。
吉岡の食の駅に売っていたパンを買いました。この初夏を思わせるなか、和栗のコッペパンが置いてあり栗好きな私は飛び付きました。栗のペーストと栗の粒がたくさん入っててとても美味しかったです。お店の存在を知らなかったので今度はお店のほうへ行ってみたいです。
コッペパンが大きいです。なので、焼きそばパンなど惣菜パンも大きい。駐車場が狭い。
雰囲気がとっても良いお店でした。食パンをトレーにのせていると声をかけてきてくれ『何枚切りにしますか?』などお会計までにしてくれました。接客は気持ちよく、また行きたいなと思いました。でも惜しいことが一点あり、それはマーガリンが使用されていることです。一応マーガリンとバターを半々と教えていただきましたが、子どもにはなるべく摂取しなくていいものは遠ざけたいと思ってしまいました。ちょっと高くてもいいもの、添加物のあまり入ってないものを与えたいなと。味や食感は本当に美味しいのでそこだけが気になりました。
いずれも180〜450円ほど。3種類ほどパンを買いましたが、どれもとてもおいしかったです。地元でも人気なのか、お昼過ぎに行ったら半分近くが完売していました。早めがオススメです。予約もできるみたいです。店主の方がとても親切で、気持ちよくお買い物できました。近くに来たらまた寄ります。
全体的に、ボリュームがあります。メロンコッペパンは甘さ控えめな感じでした。ハンバーグパンは、中のハンバーグは既製品の味がしました。接客は、凄く良い感じです。
水沢、伊香保方面に行く際に、パンが食べたいときに立ち寄るお店です。渋川インターから車で約5分で到着します。お店は坂道の通りから、少し奥まった所にあって、穴場的な感じです。パンも甘いものからお総菜パンまであり、特にお総菜パンは具が沢山パンパンに入っています。
人づてに伺い、たどり着くまでに結構…迷いました(汗これは分かりにくいですよ(笑)※駐車場は御座いませんので、隣接のスーパーおぐらや様にお借りして下さいとの事です。ミルク食パンが母や妹に父まで好評でした。そういうことなのでしょう!(私は焼き菓子ばかり頂いております…)お店の雰囲気、スタッフの皆様の対応、パンの品質・・・ステキなお店です。※可能であれば品薄前の午前中が宜しいかと。
家内が時々買ってくるのですが、どんな種類のパンを食べても、とっても美味しいです。お店前の駐車スペースと道路が狭いですの進入はご注意されたし。近くにスーパーのP有るのでそこから歩いても約10m位かなー。
名前 |
パン牧場クローバー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-26-7922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

午後の1時すぎに行ったので品揃えは少なかったですが、購入したラムレーズンパンとモカのコーティングされたパンはボリューミーかつ美味でした。次回は是非とも午前中に行きたい!