自然に囲まれた蕎麦と肉料理。
そばの里 れすとらんフォンテーヌの特徴
日光足尾と鹿沼を結ぶ峠道沿いに位置するレストランです。
蕎麦と栃木和牛ステーキが楽しめる一風変わったお店です。
自然に囲まれた素敵な場所で綺麗な店内が魅力です。
日光足尾、鹿沼を結ぶ峠道の脇に位置する蕎麦と肉料理を出す一風変わったお食事処です。蕎麦、天ぷらよく、供給も早めです。訪問は平日であったにも関わらずそこそこ盛況で人気店のようです。価格は内容相応に感じますが、質が良いので量は普通です。多めに食べたい方は迷わず大盛り、一択です(平均的中年男性の感覚です)。
テーブル席と座敷があり、席も広め。お蕎麦は美味しいですが、わたしには少しやわらかくかんじました。
埼玉県から大越路目当てで訪れたら休みでした。途中見えた綺麗なこちらに来てみたら、大正解。そばと天ぷらが美味しかった。居心地が良く、座りやすい椅子で店内も綺麗でした。
外見もきれいですが店の中もとても綺麗で快適です。そばもとてもおいしい。ただ、天婦羅をあげる前に塩が振ってあるせいかちょっとしょっぱいその分星四つです。でもとても清潔です。又、すぐ伺います。
肉と蕎麦かと最初は敬遠しましたが、他の店が混みすぎていて、こっちに入ると、綺麗な広く感じる店内でした。肉の匂いは感じず、蕎麦の繊細な味を楽しみました。蕎麦は透明感があって美味しかったです。鹿沼蕎麦の会員のようですね。
蕎麦が食べたくて鹿沼市上永野エリアへ出撃。お昼時で何処で食べようかとこのエリアをウロウロしましたが、こちらのお店へ入店。当初、「今日は蕎麦一択」と決めてましたが、奥のテーブル席が注文したお肉料理が運ばれ、めちゃくちゃ美味しそうに食べていたためツラレてハンバーグセットを注文w程よい大きさと熱々の鉄板皿で、醤油ベースのソースをかけて匂いと音を楽しんだあと、お肉を口に入れたところ、熱々の肉汁とソースが絡んで美味しかったです。土日は通しで営業してるようなので、今度釣りの帰りには蕎麦食べますw
お蕎麦とお肉が楽しめるお店です。ゆっくりと食事を楽しめました。今回はお酒とおつまみを頂いて、最後にステーキを食べたので少々お値段はかかりましたが、他のお店で同じ物を食べたとしても変わらないレベルです。
蕎麦とステーキが食べられるおもしろい組み合わせのお店です。店内もきれいですしフロアスタッフの感じも良かったです。個人的好みですがそばつゆがあと一歩でした。
細麺の取り立てて特徴の無い蕎麦出汁も素っ気もない汁配膳と一緒に出される蕎麦湯飲む頃には冷めてるという・・・・・・・・あ、天ぷらは美味しかったですwわざわざ足を運んでまで再度食べたいとは思わない。
名前 |
そばの里 れすとらんフォンテーヌ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-84-0078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自然に囲まれた素敵な場所です。栃木県鹿沼市産の蕎麦粉を使い天然水を使って仕上げる美味しいお蕎麦です。週末はオープン時間に合わせ沢山のお客様が来店されてました。お蕎麦屋さんにステーキやハンバーグ定食などのメニューも有りました今回はやはり!おすすめのお蕎麦五合盛りを注文しました。ご家族様や友人等々で五号盛りや一升盛りを美味しくシェアして食べてる方々も居ました。サイドメニューも豊富でお子様連れも美味しく楽しく立ち寄れる場所だと思います。自然豊か場所で食べるお蕎麦は美味しかったです。フォンテーヌさんスタッフの皆様😊✨ご馳走様でした🙇