笹津橋の歴史を感じる水辺。
笹津橋公園の特徴
国道25号線と41号線の交差点近くに位置しています。
笹津橋の歴史を伝える看板や水飲み場があります。
無料駐車場は約8台分が完備されています。
登録有形文化財 笹津橋の歴史と変遷を伝える駐車場となっています。橋の袂にあり、アーチ部分がよく見えます。
新型ひだ号12月より新車が1往復初めて西日本に乗り入れました。初めは八尾駅近くで撮りましたが写真が失敗したので上りはここが撮影ポイントでしたので、他にも1人写真撮ってましたもう2回乗りましたが外から見たら映える車両ですね。あとここは鉄道より今は歩道の旧国道の橋が有名だそうです。
アーチが綺麗な橋でした。
笹津橋の歴史を記した看板と休憩所・水飲み場・駐車場が有ります。
名前 |
笹津橋公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

Decent park near the intersection of National Roads 25 and 41. There is water here but no restrooms. Free parking for about 8 vehicles.