草木ドライブインの神社、珍しいストレス解消!
招福神社(貧乏神追放神社)の特徴
貧乏神や疫病神を追い払う、独特な神社です。
草木ドライブインの敷地にある為、アクセスが非常に便利です。
御神木を叩いて蹴る、珍しいストレス解消の儀式が体験できます。
富弘美術館で鑑賞後、群テレで紹介していた招福神社を思い出し寄らせて貰いました。周辺に人が居たので、小声&軽く打撃し、手を合わせました。
御神木を叩いて蹴って…罰が当たりそうです…けど、ここでは、それが、許されてます~!
御神木を思い切り殴れるという謎の神社。面白いです。
名前を言いながら竹で三回たたく、名前を言いながら三回けとばす、ストレス解消になる。
とりあえず儀式はやつて来ましたー気分的にわスキリ寝釈迦も見てコンビニの前で猫が沢山いるので驚き…
ドライブインの敷地内にあります。ドライブインに近づいて来ると、カーブが多いです。
草木ドライブインの敷地内にある神社だから、とても小さくて目立たない場所にある。思っていたイメージよりも小さくこじんまりとしていてガッカリ感はあったけど、看板を読み御参りの仕方を読むとよく考えたもので面白いとも思った。
周りに沢山人がいましたが、気にせず大声で三回やりました。貧乏は逃げていってくれたのかしら?
大声で叫ばなければならなかったのでやめました。これでは生涯貧乏です(-_-;)
名前 |
招福神社(貧乏神追放神社) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

貧乏神、疫病神ってストレートですねぇ!😅お賽銭も奮発したので老後は安泰です(笑)