森のウナギと木の香り。
西粟倉村役場の特徴
西粟倉の木材を使用した新しい役場で、木の香りが漂います。
無料のEV充電器が完備されており、電気自動車利用者に便利です。
ふるさと納税の返礼品として美味しい森のウナギが楽しめます。
道の駅あわくらでEV充電器を利用させていただきました。急速充電そしてまさかの無料でした。大変助かりました。待ってる間にご当地の梨を多量に購入しました。ほんとにありがとうございました。
ふるさと納税の返礼品としてで森のウナギを頂きました。
綺麗で図書館や無料のEV充電器が2台あります。
木造で 新しくて立派です。
木で出来ており他の役所より見栄えはする。
現在は移転しております。道路の向かい写真の旧役場は駐車場になっています。
西粟倉の材木で建築されてて、まだできて半年ぐらいなので、いい木の香りがします。図書館も併設されてます。
電気自動車の無料充電器が置いてあります。
西粟倉の木材を使った。一見の価値あり!
名前 |
西粟倉村役場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-79-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

姫路から鳥取に行く中間地点に、急速チャージ。非常に役立ってます。有り難く充電させて頂いた分は村のショップに還元!