佐用のホルモンうどん、心に染みる旨さ!
ホルモン焼きうどん 一力の特徴
佐用名物のホルモンうどんを特製ダレで楽しむスタイルが魅力的です。
コの字型の鉄板で調理される独特な雰囲気が心地よく感じられます。
高齢のおかみさんが1人で切り盛りするアットホームな空間が特徴です。
ホルモンにキャベツと長ネギを炒め、その後うどんを炒められて、特製ダレをつけ汁として頂くスタイル。車で来店しているので、ビールを我慢。
高齢のおかみさんがお一人でされています。鉄板を囲むように4,5人座れる程度。私達が訪れたときは常連さん?が、お一人。私達が食事を済ませて出たあとは数名のグループが入られた様子。町の端っこでこじんまりとしたお店ですがまた訪れたくなるお店です。お味は写真から伝わると思いますが大変美味しかったです!(写真は2人前)おかみさんも気さくな方でアットホームなお店で良いです。
ツーリングのお昼に寄せていただきました。高齢の女将さんが1人で運営されております。土曜日の11時半ごろに行きましたが、30分ほど待ちました。ホルモンうどん美味しかったです。
とても雰囲気が良く、ふらっと一人で行っても楽しめる場所です。2022/10/15 (土)に訪問いたしました。このホルモン焼きうどん 一力は説明に、「高齢のおかみさんがお一人でされています。鉄板を囲むように4
佐用の ホルモンうどん 一力さん 広島の娘さんのお店で戴いたホルモンうどんが美味しくて、ご実家のお母様の本店に伺いました。鉄板でそのまま戴けるのがいいですね。とても美味しかったです。津山の行列のお店より美味しいですね。
すごく美味しかった。店主がお茶を汲んでくださったり、たれは少なくないかとか、話しかけてくださり大満足で帰れた。
おばちゃんが、コの字型の独特の鉄板で調理してくれはります。メニューが分かりにくいんですが、ベースがうどん1玉+ホルモン、あとはその数を増やすシステムになっているようです。
タレにつけて食べるスタイルの焼きうどんって言うのが斬新で美味しいお店でした。ホルモン(1人前 750円)とうどん(1玉 160円くらい)を注文するので、たくさん食べたい方はうどんの玉数を増やす感じです。店内は他の方ちもあるようにMAX8名のこじんまりしたお店です。女性の店主が一人でされてるので、丁度よいくらいなのかなと思います。店主の方は話すと色々と教えてくれますし、気配りのきいた良い方でした。近くに来ることがあればまた訪問したいですね。
こじんまりとしたカウンターだけの店で、きさくなおばちゃんで良かったです。味はすごいこともなく悪くもない普通でしたが土産話にはなるかな~
名前 |
ホルモン焼きうどん 一力 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0790-82-2239 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

南光ひまわり畑を見に行った帰りに昼食に、寄りました。来た時に、お店の前の地面に水やりしていたおばあちゃんがちょっと涼しくなるからね〜って言いながらこんにちは〜っておばあちゃんの家に帰ってきたような雰囲気で心地良くホルモン焼きうどんをいただけました。彼との素敵な思い出にもなりました。是非皆さんもひまわりを見て、立ち寄ってみてください。