フラワーパーク前で味わう、地元の新鮮な野菜!
Yasato de トレタ マーケットの特徴
地元産の新鮮な果物や野菜が豊富に揃っています。
茨城フラワーパーク近くに位置しアクセスが便利です。
珍しい野菜や季節の食材が手に入る楽しさがあります。
フラワーパークの入口付近 野菜 なす じゃがいも サニーレタス 姫りんご安い ぶどうシャインマスカット1000円 高すぎ→12.3柿、みかん 酸っぱいですがおいしかった。白菜安い カリフラワーが大きめです。なかなか見応えあります。
茨城フラワーパーク前の、小さな地域の産物を売っているところです。安いし、スーパーでは見掛けない野菜もたまに見付けるのも楽しいです。生落花生や、粒の大きな銀杏が安くて嬉しいです。
野菜メインだが、9月なので梨もたくさん売っていた。「南水」という珍しい品種をオススメされ、3個で900円と値段は高いが甘みが強くとても美味しかったので満足。フラワーパーク前の道路がフルーツラインなのでブドウや梨の直売所が多くあるが、南水のためだけにここに寄るのもあり。
地元の野菜や果実が少しお安く。手作りの惣菜や弁当もあります。地元お土産も陶芸、園芸も少しづつ置いてあります。手打ちうどん(一人前¥80)が個人的にオススメ。
たまに珍しい?野菜がある時もある。スーパーより新鮮で安いです。
フラワーパーク駐車場内のローカルな軽食が食べられる所です。気軽に行けそうです。客層はお年寄りが多いかな?すべてセルフサービスです。
野菜は今の時期はあまり種類がありません❗これからは取れ立ての🍓!🍓!がでて来ます😃近くの🍓団地からの新鮮な🍓!ですよぉ‼️‼️本当においしいです😃
野菜が高騰化してるなか安い!お寿司屋さんが作った弁当も美味そうだった!ほうれん草の餃子の皮が売り切れだったので次回にリベンジ(笑)
野菜の種類が多く新鮮で道の駅より安いです。
名前 |
Yasato de トレタ マーケット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-36-5031 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地域の野菜や果物が集められています。フルーツライン沿いということもあり果物はオススメですが、近くに果樹園の即売所が多いのでそちらに目星をつけられない場合はこちらを利用すると良いと思います。