赤穂城前で味わう穴子重!
お食事処一粋の特徴
赤穂城の前に位置する穴子料理屋で、特に穴子重が絶品です。
メニューにない牡蠣天重が評判で、ぜひ試してみる価値があります。
家族経営でアットホームな雰囲気が、地元の常連客を惹きつけています。
穴重が素晴らしく美味いですふっくらで肉厚な穴子・・・・そしてさりげなくアクセントになる山椒の実に笑みが出ます。
17時にオープンと書いていたので丁度に行くと閉まってる…店内も暗い…でも穴子重を食べたくてわざわざ向かったお店だったので、諦めれなくてお店に電話すると「17時からやってますよー開けます。」との事。なにわともあれ無事に美味しい穴子重にありつけました(^-^)そしてなによりアットホームな店内!息子さんが野球をされているのか絵やお写真が沢山あり、息子さんとお父さんがカウンターの奥でお話をされてました^^民宿のような?温かみのある雰囲気が私は好きですが、苦手な人も多いかも💦穴子重は臭みもなく香ばしくてとても美味でした!ご飯は倍あってもいいくらい甘いたれが染み込んでとてもおいしかったです。
大人数で幼児もいましたがお座席があるので安心でした。みなさんフレンドリーで優しく、お料理はとても美味しくてまた是非行きたいです。赤穂の牡蠣を初めて食べましたが本当に美味しくて感動しました!
いろいろな食べ方で、牡蠣🦪を食べたかったよ。 牡蠣の天ぷらは、珍しく頂いた。 普通に旨い。1番☝️のおすすめが、あなご重と聞いて頂いた、香ばしくて😋美味しいしいが、この辺りなら普通なんだろう!水曜日は、地域的に休みが多い。
今回は穴子の天丼を頂きました。器からおもいっきりはみ出した穴子の天ぷららは丸ごと1匹。衣はサクっと、中はフワッと最高でした。次は穴子重か、海鮮丼か。悩みます。
おすすめ 穴子重だそうです。穴子重と穴子天丼とおろしかつ定食に塩ラーメンを頂きました。穴子が売りなのか塩ラーメンにも入っており海鮮塩ラーメン風でした。
赤穂城の真ん前にある穴子料理が有名なお店。テレビに何度も紹介される程の有名なお店で、おススメは穴子重が美味しい。お店は一見するとお寿司屋さんかうどん屋さんのような造りだけど、メニューは定食系から麺類・お寿司と種類は豊富。駐車場は7台ほど駐車できるけど、斜めに駐車するので進入前に事前にバックで駐車する方が出やすい。お店は1Fと2Fがあり訪問した時は昼時だったので1Fのみの利用で、4人掛けの座敷が2テーブルと4人掛けテーブル席が6席とカウンター席が6人程のお店で、廊下が広くテーブルの間隔も広いのでコロナの心配は不要。店内も広く旅館の食事処の様な雰囲気でと和風な造りで落ち着いた雰囲気のある店内に落ち着く。訪問した時はおススメの穴子重と塩ラーメン・玉子丼小を注文。穴子重はしっかりした醤油味に甘めの出汁がご飯にかかっていて、焼きアナゴにも鰻の蒲焼の様にタレが良くシュンでいて美味しい。穴子の気になる骨も丁寧に骨切されていてそのまま食べる事が出来る。塩ラーメンは海鮮風味のあっさり系の出汁に塩味が良く効いていて美味しい。具材にはエビ・イカ・穴子とトッピングされていて、塩味のスープとよく合う。麺はストレートの細麺だけど、コシが有ってスープと良くからんで美味しい。親子丼は甘めの出汁にトロトロのとじ玉子が載せれていて、その上に黄身が追い玉子となっていて美味しい。他の人のクチコミにも有った様にラーメンの量は丁度よい量だけど、小丼との組み合わせでお腹一杯の満足感がかんっじれるレベルかな。テレビの影響で少し混んでいるお店だけど、待つ価値はあり。若い女性の店員さんの対応も良く、元気いっぱいの挨拶にこっちも元気をもらえる。赤穂に来たなら必ず行く事をお勧めします。
店員さんから勧められ、穴重をいただきました。穴子にワサビの組み合わせ・・なかなか良かったです。私の口にはピッタリ合いました。お店の雰囲気は、ちょーっと昭和チックですけど、それはそれで良し!
2022年6月平日に昼食で利用。親子丼が食べたい気分だったので、お店を探して来店しました。本日の日替わりらしき「唐揚げ丼と麺類セット」をスルーして、親子丼650円と塩ラーメン900円を注文。●親子丼はザ王道です。特製親子丼DAYの写真の方が美味しそうなのでその日にもう1回来たいです。●塩ラーメンは穴子・イカ・魚の切身・豚肉・殻付きアサリが入ってます。豪華ですね。アサリの殻入れ容器があるのはありがたいです(アサリは3つ位ですが)。このスープが好きです。ギリキリ腹いっぱいにならない量なので親子丼も頼んで正解でした。●駐車場が狭めなので、入庫時にフロントを駐車場入口に方向転換させておいた方が帰りに出やすいです。特に混雑時。●きっちりレシートを渡してくれるのは好印象です。個人店だと言わないと無いことが多いのです。●居合わせた爺さん客は何回もチュパチュパと口を鳴らしてて下品でしたね。
名前 |
お食事処一粋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0791-45-2488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチが丼物ばかりで、高齢者や女性向けには御飯と、分けて欲しい。宿の御飯あるので、自分はおでん🍢だけに、しておきました。