赤穂城近くの美味満載宿。
赤穂ロイヤルホテルの特徴
赤穂城址のすぐ東に位置し、観光に便利なホテルです。
夕食は和食の豪華な内容で刺身や天ぷらが楽しめます。
大浴場があり、くつろげる静かな環境が魅力的です。
赤穂城址のすぐ東にあります。城址と義士祭を見るために泊まりました。立地条件は申し分なしで、部屋のバスタブより2階の大浴場をお勧めします。欲を言えば、大浴場のシャワーのを湯をある程度流し続けないとなかなか暖まらないところを改善いただきたいです。なお、予約はネットのみのクレジットカード決済です。
禁煙ルームだったのですがヤニ臭かった。フロントに相談したところファブリーズが備え付けられているとのことなのでかけまくったところ、多少はマシになったかな?他の部屋は大丈夫だったのでハズレの部屋もあるということで。ホテルとしてはビジネスホテルのお値段でこの設備は破格かも。なんか夜食のラーメンついてきたのでカロリーはやばい。
インターから車で10分ほどの場所にあり、海浜公園やキラキラ坂にもアクセスしやすい場所。昔からのホテルですが、部屋には旅館のようにお茶菓子も置いてくださり気遣いが嬉しいです。今回の利用は夏場でしたが、冬のトイレの便座は冷たいので多少のストレスですがそれをわかっている!!使い捨てのふわふわ便座シートが備え付けしてくださってました!とてもありがたく、びっくり嬉しかったです!お世話になりました♩
赤穂城趾のすぐ近くで、歴史に興味ある人は好都合のホテルです。和室だったので、複数人で利用すると楽しめそうです。
新しくはないが綺麗にしてあります部屋にシャワーな無いが大浴場あり部屋のトイレはウォッシュレットにして欲しいですね赤穂に来るならまたここに泊まりたい。
和室風呂なしトイレありのお部屋に泊まらさせていただきました。喫煙室だからか畳の焦げ跡がありましたが他は別段気になりませんでした。ただコンセントが部屋の隅の方に一箇所のみあると言う感じなので複数使いたい方や枕元で携帯を充電したい方は延長コードを持ち込みしたほうが良いと思います。
赤穂城に行きたくて宿泊しました。駐車場も無料で良かったです。お部屋も広くて加湿器もあり、気持ちよく過ごすことができました。大浴場も広くて、とてもコスパの良いホテルだと思います。沖縄からなかなか行けないですが、また行きたいホテルの1つです。受付の時に、支援割のチケット手渡しがなく、後から部屋へ持ってきて頂きご丁寧に説明ありがとうございました。
古いですが、いいホテルです。部屋の、お風呂の電気が、少し暗いのだけきになりました。ただ、大浴場があるから、そちらをつかえば、難なくOK.食べるところも、イタリアントマトと、あと、和食の店も、あり、外でなくても、澄みます。(笑)
清掃は行き届いていて大浴場もあります夕食も豪華でおすすめです立地はクルマなら気になりませんが公共交通機関だと少し面倒かも。
名前 |
赤穂ロイヤルホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0791-42-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

蒸し牡蠣食べ放題日帰りツアーで利用しました。牡蠣料理は十分に美味しいし、大浴場に入れるのも満足でした。