水上の隠れ家で味わう、餃子の名店。
お食事処雪松の特徴
水上旅行の途中に立ち寄った、冷凍餃子の発祥地です。
昭和の雰囲気漂う店構えで、手作り餃子がとても美味しいです。
チャーハンが濃い味付けで、絶品の美味しさが楽しめます。
無人販売で有名な餃子の雪松の本店。静かな温泉街にポツリとありました。至って普通の中華食堂に見えますがとても美味しかったです。餃子は小ぶりの一口餃子。トロッとしたニンニクが香る餡で美味しかったです。唐揚げは胸肉を丸めて揚げてタレ付きで提供されていました。他で食べたことのない味で美味しかったです。
冷凍餃子の無人販売をしている雪松のモデルになったお店。ゴールデンウィークの谷間、5月2日に訪問。午後5時のオープン時間を狙っていったので、まだ他にお客さんはいませんでした。ラーメンと餃子を注文。ラーメンはシンプルな中華そば。雪松の冷凍餃子を最近食べていなかったので、味が同じかどうかは分からなかったのですが、具だくさんで美味しい餃子でした。テーブルの上にあったラー油はとても辛くて餃子によく合いました。
あの冷凍餃子の雪松。発祥の店!雪山シーズンの土曜日19時前4人で店に入る。まだ片付いていない4人掛けのテーブルあり。ホールは大女将と女将さんで切り盛りしてる感じで常にキャパオーバーしてました💦5分ほど待ち片付けをして頂き着席。我々が食事している間には結構来店ありましたが半分程度は対応出来ないと言われて帰られてました。たぶんこのお店のペースだと思います。餃子は文句なし👍自宅近所の冷凍餃子も結構買って食べてますがお店の餃子のほうがガツンとニンニクが効いて美味しかったです。メニューには有りませんが餃子とライスを頼むてスープがついて餃子定食にしてくれました!チャーハンは連れが食べましたが旨いとの事👍レバニラもつまみで頼んでみたけど美味しかったですよ~😊水上周辺に行くときはまた寄りたいと思います😊✨お店のペースに合わせられない人はお店にも迷惑かけるので避けたほうがいいお店です。ではまた👋
水上旅行に来て、冷凍餃子発祥の地があることを思い出し、ここのレヴューを読み込んだ結果、ホテルの食事前の軽食として2人前テイクアウト(笑)店舗で作るので餡が高温で冷凍より美味しい。子供には若干辛いと思いましたがパクパク食べてました。難点は2つ①お店が分かりづらい。通りに対して看板がなく店舗の看板だけ。一度通り過ぎました。1つ横の通りからだとバッチリ分かります。②提供スピードが遅い。餃子テイクアウトだけで15分かかりました。
たまに近所の無人販売所で冷凍餃子を買うので、みなかみ温泉に来た記念に行きました。昔ながらの中華屋さんでなんとなく懐かしい感じ。チャーシュー麺と餃子を頂きましたが美味しかったです。
餃子の無人販売雪松と同じ味でした!具材が細かくニンニクの効いた濃いめの味の餡可もなく不可もなく普通に美味しい町中華ですね品数少ない。盛りも少なめテレビを見ようと振り返るとお店のおばちゃんと目が合う…ずっとこちらを見てるのかな?何度も目が合って気まずかった。
全国展開している餃子の雪松(経営者は違い工場での生産)、その餃子のレシピはこの店で人気のあるメニュー。やはり本場は手作りで皮はモチモチ感ありニンニクもガツンと効いてます。親子丼なども人気だそうですが、やはり定番なラーメン+餃子の組み合わせ。夕方からの営業ですが、深夜遅くまでやっているので夜にお腹空いても便利です。
昔からカツ丼と餃子のファンですが、メニューが前より減ったのと、店員さんが観光客に冷たい感じがする。不安な気持ちになるので、もっと元気出してほしいなーと思います。これからも続いてほしいお店です。
最近、冷凍餃子の無人販売所が全国的に出来て有名になりつつある餃子の雪松。その本家本元の店と言う事で行ってきました。先ず本当にこの店が餃子の雪松の本家?といった感じ。寂れた温泉街の町食堂と言った所かな。来店客もほぼ地元の人オンリーと言った風で、雪松の本家で食べて見よう!と言った観光客的な人は皆無。とてもやないけど全国的に冷凍餃子を無人販売している本家とは思えない。ただ餃子は冷凍販売している餃子の味と同じのよう。まぁ当たり前か。1人前6個で450円。メニューもそんなに多くもない。わざわざここまで行かなくとも冷凍餃子が家の近くで買えるなら本家まで出向く事は無いのかな?ともあれオムライスと餃子を食べました。駐車場はあるんですけど周囲の道も狭いので、水上温泉の観光無料駐車場があるので、そこに停めて歩いて行くのが良いでしょう。
名前 |
お食事処雪松 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-72-3479 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

冷凍餃子で有名なんですね食べたことなかったのですが販売機は見ます(笑)水上旅行に来てふらーっとご飯屋さんを探していたらひっそりとありました。路地中?にあります。暗いですが風情がありますね。餃子は美味しかったです!オムライスとラーメンもぺろっと食べちゃいました!