上郡の味、細麺カレーうどん。
手打うどん葵の特徴
上郡駅から徒歩7、8分の便利なロケーションでアクセス良好です。
鰹と昆布の出汁が効いた細麺うどんが自慢で、非常に美味しいです。
鍋焼きうどん定食や天丼の味付けが絶品でおすすめです。
ここでは亡き母が食べていたカレーうどんしか食べていないのですが『美味しい』です!(笑)
久しぶりに寄らせて頂きましたが、いつも通りの美味しいランチをいただきました。
店員さんも、感じが良く、うどんも、出しもめっちゃ美味しいのでおすすめです。
上郡駅から歩いて7,8分くらいのところにあります。近くにローソンやスーパーがあります。平日の午後1時頃に行きました。店内は静かで私が行った時はお客様4人ほど居ました。私は天とじ丼とかけうどんを、知人は雑炊とかけうどんを注文。かけうどんは550円ほどで、雑炊と天とじ丼はそれぞれ850円ほどだったと思います。かけうどんの麺は手打ちの細麺、平麺ですね。出汁は効いています。出汁以上に生姜が香りとともに効いています。雑炊はグツグツと熱い土鍋!?に入れてきます。主人と奥さんの二人で切り盛りしているお店です。美味しかったのでまた伺います。
細いうどん、ダシうまし。かけうどん+きざみどんぶり。きざみどんぶり、揚げのどんぶり。五目定食、うまい。味が染みて、うまい。またいこう。
普通に旨い‼️ 12時過ぎはダダ込みやさかい、13時前からがオススメ!
五目ごはん定食 出汁が生姜の味がしました。
アットホームで居心地が良いお店です。温かいうどんがいろいろ。
入店すると同時に「いらっしゃいませ」と言う明るいご主人の声。山かけうどん、美味しかったです😄また行きたいです🤗
名前 |
手打うどん葵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0791-52-0965 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

上郡にあるうどん屋さんに行ってみました。11月上旬の土曜日に行きました。場所は、JR山陽本線の踏切を渡った直ぐ北側にあります。着いたのが昼過ぎでしたので、駐車されている車が多かったので、歩いて行きました。時間帯がお昼を外れていたため、食べ終わったお客さんがおられたので何とか席に座ってメニューをみて注文します。少し暑いので、ざるうどんを注文しました。店内を見渡すと囲炉裏でコの字型になっているカウンター席と周りにテーブル席や座敷席もあります。お店を2人でされているためか、出てくるまで少し時間がかかりました。出てきたうどんですが、麺はザルに広げてあり、細めの麺でよく伸びてツルツルしているのですが、全体としては、もう少しと感じました。他のお客さんもそこそこ待たれています。ごちそうさまでした。