栃木の日本酒と絶品料理。
蕎麦と地酒 御宿檜山 Nikko-Kinugawaの特徴
栃木の日本酒が美味しく、小食な方にもぴったりなプランです。
3部屋のみの静かな宿で、料理は薄味で器にもこだわりがあります。
清潔感のある部屋と広々とした貸切風呂で、心地よいひとときを堪能できます。
彼との初めての旅行に利用させていただきました。まず、お迎えに来てくださったご主人がユーモアかつ気さくで、一瞬でファンになりました。お部屋は2つのお部屋を繋げたような形ではありましたが、特に不便さは感じず、とても清潔感があり、気持ちよく過ごすことができました。お風呂は貸切風呂が2つあり、空いていたら24時間自由に使用することが出来ました。宿泊者が3組ということもあり、他の方と被らず好きな時間に温泉を堪能することが出来ました。お食事は、夕食朝食ともに、ひと言で言って、見た目もお味も全て最高でした。量も適度で、自家製のお野菜や地元の食材を使用されており、食べるたびに感動しっぱなしでした。お料理の器もひとつひとつが美しく、写真を撮る手が止まらなかったです。夕食の最後に出てきたお蕎麦は絶品で、今まで食べたお蕎麦の中で1番美味しかったです。何と言っても、お料理を運んでくださる料理長とその奥様のお人柄がとても良く、笑顔がステキで、これまたファンになりました。全てにおいて最高なお宿で、帰り際に彼が誰にも教えたくないね〜と言ったのに、思わず納得してしまいました(秘密にしておきたい独占欲みたいな感じです!)。またいつか必ずお伺いさせていただきたいと思いました!
アットホームな旅館です。滞在中、他のお客さんと会うことなくゆっくり出来ます。食事は満点💯何でもかんでも美味しくて、ついつい食べ過ぎちゃいます。
小食な自分らにぴったりなプランで、用意いただいている栃木の日本酒も皆美味しく大変良い時間を過ごす事ができました。
気さくな主人のお出迎えでほっこりしました。一つ一つの料理が運ばれるタイミングが絶妙で、美味しいものを満腹いただくことができました。お部屋の隅々までお掃除が行き届いており気持ちよく過ごすことができました。
3部屋しかない宿と言う事で静かでお料理も器が素敵で料理も薄味でとても美味しくお蕎麦もこしがあって美味しかったですお風呂も自由に入れ広くゆっくり楽しめました🎵次も季節変えて伺いたいです。
3組限定の旅館と聞きとても楽しみで行きました。お食事は懐石料理でどれも、目にも美しく繊細で優しく癒されるお料理で、特にお蕎麦は絶品でした。またお布団の足元に湯タンポという心配りは素晴らしいと思います。お風呂も完全貸切なので、家族単位で利用できるところが、ありがたいと思いました。
ほのぼのと、実家に帰ったようなお宿でした、お勧めです。そして、料理を楽しめる 夕飯は2時間かけて、手の込んだ、綺麗な料理を楽しめました、朝食も良かったし、温泉も貸し切りで楽しめました。
料理は最高に美味しいです。とても手が込んでます。素材自体を大事にした調理方法で、品を感じる素晴らしい物で、あちこち旅行しましたが、No.3に入るかなと思いました。味をしっかり楽しむ為に、お酒やお茶やジュースではなく、お水で頂きました。女将さんは気さくで、笑顔がステキな方です。ご主人は、お宿に飾ってる絵も描けて、料理にもたけてて、羨ましいなと思いました。お部屋もキレイで、寝室にもTVがあり良かったです。中庭には植木や盆栽があり、盆栽が好きだった父親と実家を思い出させるような、アットホームなお宿でした。
清潔感ある部屋に、広々とした貸切風呂、美味しい食事は食材だけではなく、食器へのこだわりにも。なにより、良き旅館は「ひと」が作るということを確信させるのは、旦那さん、女将さん、お父様お母様の人柄のよさ。どれをとってもここを選ばない理由はない、太鼓判なお宿でした。
名前 |
蕎麦と地酒 御宿檜山 Nikko-Kinugawa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-77-0114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

これまでも何回か利用させて頂きましたが、リニューアル後は初訪問です。お庭もお部屋も綺麗になってラグジュアリー感いっぱいです。床暖房が心地よくベッドではなく畳で寝てしまうところでした。お風呂も各部屋に1つずつ専用風呂がついているので他のお客さんを気にせず、ゆっくり入れます。お料理は会席料理で一品一品美味しく丁寧に頂けます。箱根の高級旅館に近い雰囲気があるので、少し余裕のある中高年には最高のシチュエーションかと思います。