本郷の裏路地で極上焼きフグ。
ととやの特徴
焼きフグとともに楽しむ清酒が絶品です。
季節の魚やあこうだいの焼き物が味わえます。
本郷の裏路地にひっそり佇む隠れ家的なお店です。
ランチで伺いました。13時過ぎに伺いましたが常に満席でした。1000円のランチが三種類あり、鮪納豆とろろ定食をお願いしました。待つ事10分弱で、ドン!と、何とも美味しそうなトロロに鮪のたたきと納豆が別の入れ物でやってきました。小鉢が一品、御飯に味噌汁、お新香のセット。始めに飲んだ味噌汁がとても美味しくて確信しました。出汁が美味しい店は、ハズレが殆どありません。御飯と味噌汁だけでいけてしまう。トロロを半分掛けた御飯の上に鮪納豆を掛けていただきました。美味しいとしか言えません。お店の店員の方も接客上手で文句などある訳なく。美味しいランチをご馳走様でした。
焼きフグの店、ととやこんなに焼きフグ食べたのは初めて。おろしポン酢がまた良く合う!焼きフグフルコースとひれ酒いただきました。最高に美味しかったです。
日本難得能吃到的烤河豚,搭配河豚燒清酒非常美味。焼きフグがとても最高でした~♪~♪~♪
滅多に来ないエリアでググってランチに入りました。鯖塩焼き、目鯛照り焼き、まぐろなっとう3つの定食がいずれも千円です。目鯛は肉厚で食べ応えがあり美味しかったです。ごはんは好みの問題かもしれませんがややパサついていた気がします。注文して数分後に前の調理場からすっと膳が差し出されました。注文を見込んで予め焼いたものでしょうがあまり作り置き感はありませんでした。カウンターの客は食べたらすぐ去る雰囲気ですので回転率は高く混んでいますがあまり待たずに入れるお客さんが多いようでした。ゆっくりしたい方には向かないと思います。また近くにランチタイムに来たら再訪したいです。
ランチ定食で利用。魚は肉厚で非常に食べ応えがあります。一方で米の炊き方、副菜、味噌汁の精度に少し疑問がありました。もったいない…是非ともアップデートを期待しております。
2021年冬に訪問席数が少ないため、お昼は混雑します。早めに行くことをお勧めします。魚料理(1000円!高い)をいただきましたが、非常に美味しかったです。カウンター席が良い雰囲気醸し出してました。
焼きふぐを頂きましたが、焼き魚も美味しいです。
あこうだい定食美味しい御飯も美味しい。
ふく三昧美味しく頂きました。特に焼きフグは絶品でした。
名前 |
ととや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3813-5514 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチタイムは激混みのエリアにて常連になったらもしかしたら話してくれるかも?な主人のお店ホール担当の若い女性は娘さんかな?魚は常に焼いてるので焼き上がったのを注文できればすぐ盛り付けだけで提供されます男女確認してるので盛り付けに違いあるかも。