山田で味わう極上ワインと料理。
ワインと肴 弦の特徴
高知県香美市でワインと焼き鳥を楽しめるお店です。
盛り付けまで丁寧に行うこだわりの洋食店です。
落ち着いた雰囲気の中でサイドメニューも美味しいです。
良い店だと思います✨山田でワインが飲める店です。また行きますね。ありがとうございました🎵
このエリアでは珍しく、仕込みから盛り付けまで丁寧に行っている洋食店。イタリアンを基調にした調理で、ワインのアテからしっかりとした食事まで楽しめる。グラスワインは500円〜800円程度と気楽に飲める価格帯。スパークリングワインのグラス売りもあり。ボトルでも3000円弱〜とリーズナブル。グランドメニューは入って右奥の大きな黒板に書いてあり、通りの小窓からも覗ける位置にあるので、入る時に参考になるかも。お通しとしてアンティパスト ミストをメニュー左側の一覧の中から3種類を選んで盛り合わせとして出してくれる。その他軽い料理から重めの献立までメニューバランスも悪くない。特に記憶に残っているのがこの日に頼んだ四万十豚のリエットと土佐赤牛のビーフシチュー。肉の臭みも全くなく、ハーブも主張し過ぎない程度で、何より旨味が強い。個人的に美味しい店ではついついバゲットをお替りしてしまうが、この店ではついつい4皿食べてしまった。
料理は美味しい。でも、注文が通ってなかったり気配りが無いと感じたりする事が多い。オーナーが、予約の料理のラップをはいでつまみ食いをするのもどーかと思う。ワインも品切れ多いし、近くのスーパーで買えたりするものもある。料理が美味しいだけに本当にもったいない。
ワイン高いのに美味しくない。店主愛想ない。常連しか相手にしない。フードも高いだけで、お通し的なものが一口分しかないのに出てくるのに30分以上かかる。で、美味しくはない。流行らん。お隣の浜幸をオススメします。
地元では、ワインの置いてある希少なお店で、それに合うサイドメニューも美味しかったです。また行きます🎵
落ち着いた雰囲気でこだわりの料理とワインを楽しめます🍷女性だけでも入りやすい。
“二軒目”にオススメのお店。山田には珍しい洋食ワインバー。内装がリフォームされて清潔感あり。灰皿無し(禁煙かな?)。雰囲気がとても良い。テーブル席とカウンター有。最初にお好みのチャーム(御通し・おつまみ)を3つ選んでプレートにしてくれます。ワインが苦手な人でもシャトー酒折デラウェア(白)が飲みやすい。価格帯は2000円から。
名前 |
ワインと肴 弦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8283-1406 |
住所 |
〒782-0032 高知県香美市土佐山田町西本町1丁目3−18 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ラーメン、ワイン、焼き鳥めっちゃ美味しい。