愛車のドライブをサポート。
HondaCars野崎|無限ファクトリーショップの特徴
10年以上のお付き合いで、信頼できるディーラーとして愛されているお店です。
第27回ドラチャレイベントを主催し、ユーザー同士の交流を大切にしています。
買い続けてるうちは神対応、買わなくなると塩対応。何台か買ったけど割と軽微な見落としがあるので現車確認はマストでした方がいいかも。後からでも言えば対応できるとこはしてくれます。
家族がお世話になってるという事もあり、ホンダカーズ野崎さんとは10年以上のお付き合いで、野崎さんにてシビックタイプRを購入しました。納車の仕上げもとても良く、驚くほど綺麗な状態で納車していただきました!特にその後のアフターサポートがとても良く、納車から日にちが経ちましたが、不具合時なども親身にサポートして頂きました。不具合が出てしまった部品なども無償で交換して頂けたりと販売後のサポート(責任)もしっかりしています!野崎さんならではのノウハウや特にホンダのスポーツ系に対する情熱や知恵•技術は素晴らしいと思います。松本店長もとても親身に対応して頂けるのでとても満足度の高いお店だと思います。今後もよろしくお願いします。
愛車にトラブルが起こると、いつも親身になって考えてくれる店長やスタッフがいるディーラーです!店長にはF1で培った知識もあり、難しいトラブルにも対応できてしまうところが素晴らしいです。特にスポーツカー好きには、もってこいのお店でもあります。サーキット走行が出来る「ドラチャレ」も開催し、店長の人脈を生かして有名ドライバーから直に教われる機会もあったり、初心者の方でも安心して参加できる仕組みにもしてくれてます。中古車探しに関しても、厳しい目を持った店長、さらに厳しい目を持ったスタッフがいるので、安心して任せることができます!距離感がすごく近くて、素敵なお店だと思います!
整備士はしっかり整備してもらえて、助かっていますが、営業の方…前日電話連絡したはずのことを翌日伺って、キャンセルしたことを忘れるなんて…ここ最近営業の方と話をしても食い違う事が多々。なので星を減らさせていただきました。
FD2用サクラムマフラー購入と取付作業でお世話になりまた。有名なF1店長様に、超ご多忙の中ご対応いただき、大変ありがとうございました。さすがタイプRの聖地、新旧ホンダスポーツカーが並び、整備の信頼度もバッチリです。若い整備士の方々が楽しそうにお仕事されているのが、とても印象的でした。FD2サクラムマフラー、店長YouTUBE掲載のとおり。トンネル内を低速ギアにて上まで引っ張ると、あるポイントから一気に官能的な音色に変化しますね。反響音も加わってか、とてもレーシーなサウンドを奏で、自己陶酔にひたれます。金管&木簡楽器の歌口に息の吹き込み方を変えるがごとくアクセルの踏み方、ギアの選択、トンネルの仕様、窓の開閉などの組み合わせを試行錯誤し、音色の変化を楽しめます。そのうち、どこのトンネルの響きが云々と講釈垂れることができるトンネルソムリエになりましたら是非、話を聞いてやってください。最初にFD2を提供してサクラムマフラーのできるきっかけをつくってくださった方と、だれでも入手できる仕組みをつくってくださいました松本店長には感謝感謝です。FD2乗りの皆様には、サクラムマフラー、超おススメです。
ランチし、さぁ出発の時に後輪のパンク!! 近くにあったHondaCars野崎さんへレガシィですがパンク修理お願いできますか?に快く受けてくださいくれました。感謝しかありません。修理代金¥22:00、えっ安いんじゃない!
先日、野崎さん主催の「第27回ドラチャレ」に三重県から参加させていただきました。3回目の参加で、過去2回はヘビーウェットとコロナの為ゲスト講師無し。今回は念願のドライでの走行を楽しむことが出来ました。ゲストの野尻選手の同乗、ヘルメットにサインもいただいて、とても楽しいイベントでした。松本店長、スタッフの皆さんいつも大変お世話になってます。末長くよろしくお願いします。😁
愛車を売却の際にお世話になりました。査定もしっかりしていただき、感謝しています。遠方にも関わらず、積車の手配も円滑に、愛車を送り出すことが出来ました。本当は直接伺って、いろいろなお話をしてみたかったです。が、査定、手配、電子契約、入金とスピード感をもってしていただきました。なにより、HONDA、タイプRが好きな方がたくさん集まる場所だと思いますので、次のオーナーにも大事にしていただける事だと信じています。有難うございました。機会があれば、ドラチャレにも参加してみたいです。
3回目の参加でしたしかし、つくるまサーキットの今回のコースは初めてで、1回目から全開走行はちょっと怖かったですね・・・しかも、グループがベテランばかりグループを変更して頂き、2回目からは、楽しんで走行する事が出来ました。野尻選手との同乗も、抽選って事でしたが、全員同乗する事になり、本当にうれしかったです。同乗走行が午後からで、あと1回しか走行残っていませんでした。同乗して、コースのベストラインを体感し、最後の走行の時、なるべく同じラインを走る事を意識したら、最高のタイムが出ました。初めの回は、コースに慣れるための走行回数を設けてもらえたら良かったなぁと思います。また、来年参加して今回のタイムより、アップする事を目標にしたいです。ありがとうございます。
名前 |
HondaCars野崎|無限ファクトリーショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-29-0107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

エラーコードが出たので、故障箇所の点検とエラーコード削除を電話で問い合わせ。いきなりOBD診断に3500円かかると言われた。ちなみに通常2200円位の筈ですが?嘘だと思ったら調べりゃすぐわかります。あまりに工賃のレートが高すぎます。そういう経営方針なのでしょう。ちなみに4号線を少し北に走った同じHonda Carsに問い合わせたら、そんな値段は言われませんでした。別に経営方針に文句言うつもりはありませんが、消費者はよく見極める必要はあると思います。