徳島ラーメン初体験!
中華そば いのたに 鳴門店の特徴
徳島ラーメンの中華そば肉入は、さっぱりとしたあっさり味で美味しいです。
食券を購入後、懐かしいプラバンを受取り、昔の高校食堂の雰囲気を楽しめます。
結構人気のある中華そばは、スープの味が少し醤油っぽいこってり系です。
徳島らーめんを食べたくて、鳴門まで足を伸ばしました。平日の11時過ぎに行きましたが、待ちもなく、直ぐに店内に入れました。オーダーは食券を購入するタイプで、今回は「肉入、メンマ入、玉子入(大)」¥1,000を注文。程なくして着丼したこのらーめんの見た目、たまりませんね。見た目よりあっさりしており、玉子を絡めるとすき焼き感が出るらーめんです。また食べに行きたいお店です。
中華そば肉入(中)生卵トッピングと小めしを頼みました。スープは最初少し辛いかなと思いましたが、ご飯と食べると丁度良い感じで、卵を絡めるとまろやかになり更に美味しかった❗️最後はスーブも飲み干したくなるほどでした。中華そばは大で良いと思いました❗️
徳島入っての初の食事!何食べようかな?やっぱり徳島ラーメンでしょ!って事で調べたけど何処があるか調べたら現在地からはここが近そう!よし!行ってみよう!おぉ!なかなか味のあるお店!雰囲気もよくて気になる!そして着丼おぉー!!!これが人生初の徳島ラーメンか!スープをごくり!うまっ!!!もっと甘いかと思ったけど甘くなくて食いやすい!肉も美味い!飯進む!これはいい滑り出しだ!
徳島ラーメンを食べに行きました。住宅地の中にひっそりとありました。14時過ぎに行ったからかすぐ入れましたが席は大体埋まってました。ラーメン中650円生卵トッピング50円で700円。頼んで割とすぐ出てきました。醤油スープに珍しく豚骨のようなケモノ臭さがあり少し濁っていてコクがありとても美味しかったです。麺は短くシンプルな感じでトッピングはお肉はバラ肉?もやしがしゃきしゃきしていておいしかったです。コショウも凄く合うスープでした。また行きたいです。
平日の14時過ぎに来店。お客様は2名ほどいらっしゃいましたが、空いていてラッキーでした。着席前に店員さんにオーダーします。メニューは中華そば、中華そば肉入り、ごはん、トッピング数種で、シンプルなメニューリストです。注文後、5分以内の提供で早さに驚きでした(時間帯にもよるかとは思います)徳島ラーメンの中では薄味ですかね。私は濃い味が好きなので、コショウをショウショウ。味はとても美味しかったです。バラ肉と白ご飯を交互に食べるのも美味。肉入り(中)を頼みましたが、大でもいけそう。生卵はトッピング50円です。お店は老舗、昔ながらの中華そば屋って感じでした。また行きたいと思えるラーメン屋です。
味はシンプルに1種類!大きさとトッピングを選びます。写真は肉入りの大に卵トッピングです。大と言ってもそこまで多くないので、ぺろりと完食できます。肉も甘辛く濃い目に味がついており、スープと麺にぴったりでした。動物系の濃厚甘めのスープもとてもおいしいです。
普通に美味しいけど、ラーメンにメンマ入ってないです。最近、よそのラーメンのレベルが高いからか、地味な感じがします。肉大頼みましたが、ボリュームも、もう一つです。
人気あるようですが、感動はしませんでした。接客の為でしょうか。
向かいに駐車場があります店内に入るとまず食券の購入が必要なのでメニュー確認しておいてください徳島ラーメンは肉玉スタイルがスタンダードなのですが卵は別で注文する必要があります。味はかなり濃いめです昔と味が変わった感じがありましたが徳島と鳴門店の違いなのでしょうか。
名前 |
中華そば いのたに 鳴門店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-685-6057 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大塚美術館帰りに、いのたに寄らせて頂きました。待ち時間無く入れまして、店の雰囲気も…………めっちゃ良きでした。テーブルも、他では見ない感じてした。味は、見た目と違ってあっさりしてまして、食べやすかったです。ライス小に、肉オンして頂きました。大盛りでも、行けたと思います。