木の香り漂う明るい庁舎。
香美市役所の特徴
香美市役所の建物内は木材をふんだんに使い、明るい雰囲気です。
他の市役所とは全然違い、丁寧な応対の職員が揃っています。
しっかりとした電話対応で、初めてでも安心して質問できます。
色々なことでお世話になってます。特に介護真っ只中の自分にとって手続きすることが多いのですが不慣れな自分に丁寧に対応してくださいます。先日も管理してる所に台風で飛んできた物に対して迅速に対応して頂きました。有難うございました。
外観は灰色で無機質、よくある行政の建物だが、建物内は木材をふんだんに使ってあり、明るく、木のいい香りがする。何回か行ったが毎回掃除も行き届いていてきれいだった。コミュ力高く愛想よく、普通に親切。たまに献血カーがいたり、1階ロビーで写真などの展示をしていたりする。災害の時はここが司令部になるのだろう、しっかりどっしりした建物なのは安心感がある。避難所など拠点になるであろう施設への災害に備えた投資はどんどんしていただきたい。
きれいな庁舎で、職員の方の応対も丁寧です。
職員の対応が親切で大変よかったです。
皆さんとても親切でよかったです(^O^)分からない事があれば教えてくれるし、他の市役所とは全然違います。
はじめは電話で尋ねましたが、電話対応も良いと感じました。実際訪れてみると、清潔で明るい庁舎です。駐車場もゆったりとスペースがあり、利用しやすいつくりです。庁舎内も広々としていて、ちらほらと会話を楽しんでいる市民の姿が見られました。庁舎内で案内板を見ていると、すぐに受付の方が気付いてくれ声をかけてくれました。市民課と長寿班に行きましたが、どちらも職員の方は笑顔で丁寧に説明してくれ、過去の「役場は不親切」というイメージはまったくありません。
名前 |
香美市役所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-53-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今日は香美市議会の定例会の傍聴に行ってきました。とても勉強になりました。