鳴門市の氷屋で味わう、ふわとろの懐かしさ。
上田食品(有)ふわふわかき氷の特徴
昭和の時代に思いを馳せる250円の懐かしいかき氷が楽しめます。
時間をかけて作られた氷は、質が高くきめ細かい仕上がりです。
たっぷりのシロップがかかった、ふわとろの美味しいかき氷が味わえます。
鳴門市内の氷屋さん。駐車場は道路はさんだ斜め前にあります。テイクアウトもイートインも両方あり。かき氷は250円でミルク追加ok。コーヒー味のかき氷も美味しそうでした。
地元の子供たちに愛されてるだろうかき氷屋さん。老夫婦がお二人で切り盛りしており風情もあります。1個200円という優しさ。
200円で、量もちょうどいい。フルーツの載った豪華で高級なかき氷もたまの贅沢にはいいけど、暑い日にさっと食べられるシロップだけの昔ながらのかき氷、最高です。地元のおばさまたちがかき氷食べながら楽しそうにしゃべってたり、ガス検針ぽい仕事姿のお姉さんが休憩中(と思われる)にぱっと来てさっと食べて帰っていったり、ボードには子ども会の予約が書いてあったり、地元に愛されているんだなぁとほっこりできるお店です。
9/9放送の72時間で、氷屋さんのかき氷をやっていたので、近く(鳴門)の氷屋さんに行ってきました。やっぱり、美味しい、そして、リーズナブル。これくらいの値段でないと、子供たちは通えません。
昔からある氷屋さん。氷屋さんのかき氷なので美味しいです。何より安い!
かき氷、昭和の時代に250円でタイムスリップする事ができます。普通サイズは大きいので小サイズでも食べ応えあります。
鳴門へ友達と温泉に行った帰りかき氷のお店をネットで見つけて行きました。量的にも種類も豊富な上お値段はリーズナブル🎶美味しかったデス💓
安くて美味しいかき氷でした!
さら、さらでは、ないけど、きめは、細かいと、思います、200円大で、けっこう、つめてくれて、いけるだけ、盛ってる感があります、シロップたくさん、かかってます。
名前 |
上田食品(有)ふわふわかき氷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-686-2208 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

誰か、子達を連れて、毎日のように通っている気が、、、先日行ったときに、話してて、鳴門高校や小学校も近いし、学生が多いのかと思いきや、最近は少ないのだと。今時、コンビニでも300円(税込み)では、まともなモノが食べれないので、稀有な存在になりつつあります。とにかく、盛りも半端ないし、何より旨い!!ぜひともおススメ!!