400年の歴史、三毛門カボチャの味。
三毛門南瓜の里の特徴
450年前にポルトガルから伝わったカボチャが楽しめます。
ブランド名三毛門カボチャを使った多彩な商品が魅力です。
焼酎やワイン、団子汁など、独自の味わいを提供しています。
400年前に豊前市三毛門(みけかど)に伝えられたカボチャでブランド名「三毛門カボチャ」で造られた焼酎・ワイン・団子汁を販売しています。品種改良された市販カボチャより甘みは抑え目のカボチャの原型?営業時間が問題!
名前 |
三毛門南瓜の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0979-64-7201 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

450年前にポルトガルから豊後国を経て三毛門(みけかど)に伝わった、渡来種としては最古の品種のカボチャがあるのだそうです。昭和3年にはそのカボチャが昭和天皇に献上されたそうで、その時は村中が大変な騒ぎだったそうです。(でも、それ以降は献上されてないってことにもなりますね。昭和天皇のお気に入りにはならなかったってこと?)現在は保存会の方々の活動で焼酎やスイーツなどが創作されており、観光客に喜ばれているようです。