新宮の神倉書斎で、世界観に没入。
神倉書斎 Kamikura-Hideaway,の特徴
世界遺産・神倉神社のふもとに位置するお宿です。
古民家の魅力を生かした洗練されたリノベーションが魅力です。
リネン寝具が心地よく、快適な安眠を提供してくれます。
何の変哲もない家がコンセプト一つであそこまで不思議な空間に生まれ変わることに感動しました。物語と現実が曖昧になっていく感覚が楽しかったです。また宿としても居心地がよく、ずっと滞在したくなるような場所でした。サービスで置いてあったハーブウォーターがめちゃくちゃ美味しかったです。とても素敵な体験ができました。ありがとうございました。
今までにない新感覚の宿。時間が許すのであれば、連泊するのを強くお勧めする。館内に散りばめられたストーリーを元に、物語の一部となった自分がいつの間にか引きずり込まれていく。ここで語るは無粋。詳しくは泊まって体感してほしい。隠れ家感があり、夜は周りも静か。しかしながら、5分も歩けば市街へ出れるので不便さは一切なし。お部屋には清潔感がありつつ、体現されたコンセプトやストーリーを際立たせる気配り。滞在中、個人的な事情でご迷惑おかけしてしまったのですが、その時のケアも心温まるものでした。おかげさまで元気になりました。ここに泊まったほとんど多くの人が思うだろう。「必ずまた戻ってきますね!」、と。
自然の音しか聞こえない静かな立地環境一人時間を存分に楽しめる素晴らしいお宿でした古民家の造りを残しつつも洗練されたリノベーションリネン寝具も心地よい素材で安眠このまま暮らしていたい快適空間でしたリピートしたいお宿リストに追加!神倉神社がすぐ横という絶好のロケーション早朝の清々しい空気の中、参拝させて頂きましたが朝日と共に新宮市全体を見渡せる絶景に感動お宿のスタッフの方はとても親切でお喋りも弾みました徒歩圏内に飲食店も多く、地元の方と楽しく交流も出来、心に残る素晴らしい旅になりました。
素晴らしいお宿でした。booking .comで予約して宿泊し口コミ書きたかったのですが文字欄がうまく出なかったのでGoogleマップの方に。清潔感もあり、オーナーさんのご夫婦のお人柄がとてもよかったです。綺麗な川に行きたい、魚が美味しいお店あるかなど質問をしましたら、自然食品ならここ、魚だけならここ、野菜も欲しいならここなど詳しく教えてくれました。宿の歴史、ストーリーがお部屋の一面に貼られていて読み始めたら面白く、止まらなくなりました。ジブリの世界観で宿泊してるような特別な二日間でした。また行きたいです。
本当に楽しくワクワクする時間を過ごしました。新宮駅からも近く、立ち寄れる飲食店やコンビニも徒歩圏内でとても良い場所でした。神倉神社がすぐ近くにある所も、この宿の不思議さを手助けしているように感じます。スタッフの方も優しい方でした。家の中も綺麗で、キッチンにはお茶が常備されていたり、珈琲豆を頂く事ができるので私は優雅な朝ごはんを楽しみました。様々な場所で仕掛けがあり、最後までわくわくが終わりませんでした。2泊3日のひとり旅で来ましたが雨の中で過ごした静かなひとときも特別に感じます。遠い場所の小さな隠れ家で起こった物語を通りすがりに少し覗かせて頂いた気分になる、そしてそんな我々を受け入れてくれるような優しさと暖かさのある素敵な宿でした。
神倉書斎こちらの空間で過ごす時間は、新宮熊野エリアでのステイをまた特別なものにしてくれると思います。一泊二日で物語の世界を体験させていただきましたが、途中からは何だか思い出を共有しているようでした。朝、質感のあるガラス窓からの光が入り、夢から覚めて、それは映画を観て途中でエンドロールが来た感じで、物語に入り込んだことを実感しました。私には時間が足りなくてまたゆっくりと過ごしてみたくなります。🏠+🍽️+🪑+🛋️お宿にあるもの全て、1階はシンプルな十分なスペースがあり、キッチンなども揃えてくれてあり快適です。2階も落ち着く和室のぬくもり、ふかふかのマットレスのお布団で休めます。秘密めいた書斎、窓越しの明かりや景色に、懐かしさと謎とアートなディスプレイ、置かれているものに魅了されました。🕰️+✉️+📕+🎀滞在の時間によるかと思いますが、ストーリーを読み進めたり、時間がなければ、触ったり感じたりできます。宿泊施設のノスタルジックな建物に散りばめられた、時を重ねてきたリアルのかけら達を「なんだろう?」と見たりするだけでも、後で謎を解く鍵になるかもと思いました。その後の旅にも関連を探す楽しみがプラスされそうです。🌲+🪨+🐦⬛+🥚先日観たジブリの映画のあと、この場所を思い出していました。もしかして、と新しい何かを考えるきっかけになるかもしれません。💼+✒️+💻+🌳リモートワークされるのにも静かで環境は最適と思います。旅された方々の心に残るここだけの体験があるかと思います。ゲストハウスならではの親切なお世話人さんとの出会いも素敵です。今までの生活を振り返り、これからどう生きるかに何か変化があるかもしれないし、ずっと変わらないかもしれない。私の体験では、しばらく謎について考えてみたくなり、色々知りたいことがでてきました。一足先に宿に入った友達やお世話人さんに感想を話すのも楽しい滞在でした。また訪れたいです。
新宮駅から歩いて歩いて15分。世界遺産の神倉神社の麓にある一棟貸しのお宿。田舎のおばあちゃんちに来たような懐かしさがある古民家ですが、木の温かみが随所に感じられる居心地のよい空間にリノベーションされています。「泊まれる小説」という物語の中に入り込めるユニークなコンセプトの宿ですが、細部まで丁寧に作り込まれていて、空間の中にいると物語と現実の境が曖昧になってきて不思議な感覚になります。施設の周りは歩いていける史跡やお店もたくさんあり散歩するにも良いロケーション。施設の入り口には「えんがわ」という私設図書館、コミュニティスペースがあり、名の通り縁側が気持ちいい空間で、そちらでもまったりすごすことも出来ます。1泊でも楽しめますが、長期滞在すると本当に物語と同化でき、より楽しめそう。普通のホテルや旅館に泊まれば何気ない1日、神倉書斎に泊まれば普段と違う1日になると思います。新宮・那智勝浦・串本方面にお越しの方は、ぜひ体感してみてください。
次元をスキップしたような感覚でした。一泊二日の宿泊で現実と、小説の間を何度も行ったり来たりを繰り返し、目の前の神倉の景色が間違いなく現実であるはずなのに、小説の中に出てくる舞台に感じる不思議な体験。旅行を終えて、家に帰ったとしても神倉での時間はきっと心に残り続けます。
『神倉書斎』和歌山県・新宮市世界遺産・神倉神社のふもとに佇む2階建てを一棟貸しリピートしたくなる、居心地のよい空間でした!!✨✨✨✨💮泊まれる小説築50年以上の家はかつてひとりの岩石学者が滞在した場所として、時を刻んできたストーリーの欠片が残されており、滞在する人は、見たり触ったりしてストーリーの中で過ごすことができます。💮2泊以上がおすすめ徒歩圏内に神倉神社や熊野速玉大社など世界遺産の観光スポットがある上、街も近くて買い物にも困らないので、自炊と外食で満喫するには2泊以上がおすすめ!🟢嬉しい宿泊サービス、設備☑️電動キックボードが無料貸出☑️キッチン設備充実☑️コンセントがあちこちに🔌☑️専用駐車場あり(無料)🟣アクセス、周辺施設JR「新宮」 徒歩15分バス停「神倉神社前」徒歩3分世界遺産・神倉神社参道まで徒歩1分。
名前 |
神倉書斎 Kamikura-Hideaway, |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5058-8289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

2泊しました。2日目の午前中は大雨だったため、家の中に閉じこもり、物語の世界をしっかりと堪能させていただきました。昔の家に迷い込んだような不思議な空間でした。滞在先としても、とても快適で居心地がよく、またコンビニが近くにあり、飲食店なども歩いて10分以内にあるので便利な場所でした。熊野三山へのアクセスも良くお勧めです。