鳥取の古民家で、ピンクカレー体験!
大榎庵の特徴
鳥取で話題のピンクカレーはビーツで彩られた見た目が印象的です。
古民家レストランで味わうカレーはスパイスが効いていて美味しいです。
おしゃれな空間で楽しむピンク華麗ランチセットはインスタ映え抜群です。
おしゃれな空間でピンクカレーを頂きました野菜の色だそうですインスタ映え間違いないですね^_^
2回行ったことありますが2回とも開いてませんでした。事前に調べて定休日ではない日に行っても開いてません。本館は開いてなくてピンクカレーを食べたい方は、別館の方へ行かれてくださいとのことです。レトルトで良ければ鳥取砂丘美術館の売店で置いてます。
ピンクのカレーって事で訪問。カレーは少しスパイシーです。目を瞑って食べてもカレーです。カレーとしては少し高く、二度目は無さそうです。
カラダに悪そうな色してますが、ビーツで色つけしてあるから大丈夫!健康的です^_^見た目と違い、しっかり辛くスパイスが効いてます。真っ赤な服着たシェフがピンクカレーを持ってきてくれました。個人宅を使った和室にテーブルがあって室内は落ち着きます。カレーのボリュームが少ないですがピンクカレーはこれくらいのボリュームが適切かもしれません。ピンク醤油をかけたバニラアイスをセットにしてもらいました。このソースは塩辛くて私の口には合いませんでした。
ピンクのカレーには驚きました。味も見栄えとのギャップがあったのか、美味しかったです。古民家な感じで落ち着いた雰囲気でよかったです。
鳥取の町中に有る古民家レストランで食したピンクの華麗、甘そうなイメージだけど、食べると少し辛めの普通のカレー。量もやや少な目で、丁度良かったです、デザートのアイスクリームはピンクの醤油掛け、ピンク色だが普通に醤油でしたが甘いアイスクリームと絶妙に合う美味しかった。ドレスを来て写真も撮れる見たいでした。
鳥取で噂のピンク色のカレーを頂きました。確かに値段の割に量は少なめですが、味もしっかりしていて美味しかったです。店員さんの接客も丁寧で、一人で予約したにも関わらず個室を用意して下さって非常に感無量です。また鳥取に来る機会があれば、是非立ち寄りたいお店です。
視覚に騙されますが、味覚はカレーでした。注文してから、かなり待たされました。正直、カレーっていうものは作り置きしているものだから、早く出て来るものなんだろうなあ、と思っていたけれど、一時間くらい待たされるとは思いもしませんでした。ピンクのカレーを食するには、忍耐がいるものだなあ、と思いました。スタッフ、少数なの??インスタ栄えには良いでしょう。値段は高めの、味は普通。珍しさとしては抜群なので、後でちょっとした話のネタにはなるでしょう。辛口コメになりました、ごめんなさい。
色鮮やかなピンクのカレーライスです。少しスパイスの効いた辛めのカレーライス、一度は訪れてみると良いですよ。😃
名前 |
大榎庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-30-4891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

白兎の生パスタをいただきました!モチモチとした生麺としっかりとしたお味のソースの下には明太子があり、クリーミーな明太子パスタになっています。 大葉も入っていたりするので、味に飽きがこなかったです。因幡の白兎からイメージされた商品ということです。