新宮名物、和の甘さ堪能!
御菓子司 福助堂の特徴
栗蒸しようかんの美味しさが評判で印象深いお店です。
有名なオレンジサブレや鮎焼が新宮市の名物として人気です。
小麦粉不使用の純生ロールが特におすすめと好評です。
様々な和菓子、洋菓子が売っていました。どれもとてもおいしかったです。
このお店は和歌山県新宮市に有ります基本は和菓子のお店ですオレンジサブレが有名のお店の様です。
子供の頃から、和菓子と言えば福助堂なんです(*^ー^)ノ♪
みかんサブレー 美味しいけれど袋が破れにくい、今どきあのビニールはないだろう。 歯で噛みちぎらないと食べれない。
今時、現金取引のみとは...土産物のお店で、さすがに、ダメだと思います。
お土産の定番。香梅堂の鈴菓子とセットでよく利用します。
純生ロールは小麦粉不使用です。スポンジと生クリームのバランスが好きです。
洋菓子風と和菓子両方楽しめる。
頂き物で久しぶりに手にした福助堂のお菓子!定番の鮎菓子かみかんサブレかなと思って箱を開けて、思わず笑顔になってしまった!素材の良さはもちろん、かなり衝撃的な美味しさ!見た目の斬新さ!最中の皮とのサブレになっていて、和と洋のコラボが調和して、あっさりとした安心素材のみのお菓子です。1人で一箱食べてしまいそうでした。日もちしないので地方発送はできないのかな、でも、この素材のままで安全に美味しくいてもらいたい。
名前 |
御菓子司 福助堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-22-5278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

栗蒸しようかん美味しかったです勝浦みたいにジェラートあればなあ✨滝一番も地味に好きです。