スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
円護寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
湖山長者が建立したという古刹。吉川経家墓所が有名だが、円護寺は摩尼寺に由縁がある。湖山長者が円護寺で願をかけたところ、娘が生まれ、8歳の頃、行方不明になって捜していると、海上の雲の中にその姿が見えて、3日目に男の子の姿に変身して、帝釈天であることを告げて消えてしまったという。その帝釈天が摩尼寺の本尊と云われていて、「へぇ~」と唸る。境内はひっそりとしていて、そういえば、ここまで円護寺バス停から歩いて来たが、バスのアナウンスは「えんごうじ」と言っていたけど、聞き間違いだろうか…