美味しいわっぱめしで温かい気持ちに。
那須わっぱ おだやかの特徴
ご飯も美味しかった、特にわっぱめしが絶品です。
店主の人柄が良く、訪れると心が温まります。
連休中、土曜の開店に間に合うと感激しました。
土曜の開店時間に合わせて伺い1番乗りでした。天気が悪かったからか、閑散としていました。ご夫婦の穏やかな雰囲気と店内外の素敵な景観に癒されました。小鉢がどれも美味しかったのですが、特にサラダのドレッシングが美味しかったです。わっぱ飯の具は甘味が強く感じました。
日曜日のオープン時間を前日に電話で予約。その際に注文もしておくと、到着が早くなる。お店のおばあちゃんも、そのほうが助かりますとのこと。実際に他の人よりも早く提供された。わっぱ飯自体は、具のキノコが味わい深い。シャケもふわふわ。意外だったのは、ご飯は味がついていなかったこと。出汁で炊いてあるのかと思った。お味噌汁やお漬物、煮物も美味しい。
連休中日だったのでお客さん多めだったのか店員のおじいちゃんとおばあちゃんがオタオタ。サクサクお料理が出る店では無い!!1時間に1グループの料理が出るペースではなかろうか。急いでる人は行けない。ゆっくり行ける人だけが行ける至高の場であると考える。待ってる間にゆったりした時間の流れの中で眠くなる。おじいちゃんとおばあちゃんのおうちに行った感じ。角煮わっぱうどんセットと鮭わっぱうどんセット頼みました。鮭わっぱが我が家で1番人気でした。鮭ふわっふわ。Theいい塩梅のお味。角煮もやわらかだったよ!でも鮭がよかったよ!中のごぼうも良かったよ!漬物も良い良い。うどんは平たい細麺。だし感はそんな感じなかったかな。大きいネギがどんと入ってる。因みに写真は、牛乳プリン乗せ忘れ。相方の乗ってたのに私のなかったから分かった。そんなおちゃめに激昂する人は行ってはいけない。
2回訪問しました。わっぱ飯が最高に美味しいです。可愛い老夫婦が仲良くお店をやっています。開店と同時に行くと、スムーズに食事が食べられます。複数人で行く時は、あらかじめ前日などに電話で注文しておくといいかもしれません。時間に余裕があり、ゆっくり食事ができる時に行くと良いですよ〜。
美味しい、わっぱめしでした。わっぱめしは鮭・きのこ、角煮・きのこの二種類。オーダーしたのは、小わっぱとうどんセットで鮭と角煮わっぱの二種類。わっぱめしはオーダーを受けてから蒸し上げるので少し時間がかかりますが、アツアツで提供されるのでとても美味しい。鮭と角煮を半分ずつ妻とシェアして美味しさを共有。うどんも美味しい、稲庭うどんを厳選して納得のいくものを購入しているそうです。経営されてるのはとても仲の良い老夫婦で、話を伺っているだけで穏やかな気持ちになれました。お手本にしたい夫婦仲です。料理も美味しい、夫婦のあるべき姿を教えてくれた素敵なレストランです。
名前 |
那須わっぱ おだやか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-76-6288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ご飯も美味しかったし、店主の人柄が良く、とても暖かい気持ちになれる、お店です。