那須で見つけた地酒の宝庫。
とちぎの地酒 月井酒店の特徴
栃木の地酒はつきいなど多彩で購入必須の品揃えです。
店主の深い商品知識で、焼酎やワインも最適なお酒が選べます。
店内のワインセラーには特別な品々があり、楽しめる説明が付きます。
リキュール目的で利用。ちょこちょこ遊び心を感じるレイアウト。種類はここら辺だと一番豊富に感じました。対応も普通によいため、山の上に上がる前にお酒を買うくらいならここで揃えたほうが良さそうです。駐車スペースはそんなに多くないかも。5台は入る感じだっけな…。
ここでしか取り扱っていない「つきい」という日本酒を購入しました。
店主の大将、最高です。好きな辛口の日本酒についてなかなか的確な表現ができなかったのですが、ヴォキャブラリーまで熱心にご指南いただき、お店でお勧めいただいた2本もズバリ好みなど真ん中でした。今後那須に行ったら必ず立ち寄ります!
栃木県産地酒の品揃えハンパない❗店主さんの商品知識とプライドを感じるトークが良き😌そうそうリピできる場所ではないのですが、日本酒好きを自称するのであれば、那須に旅された際は必ず寄られることをオススメします😉
栃木の日本酒、焼酎、ワインなど種類豊富にディスプレイされています。とてもアットホームで、お店の方々が親切です。どんなお酒が欲しいか、どのくらいの予算か、どんな目的で購入するのか。などなど、店主に詳しく伝えると、親切に相談にのってくれます。コミュニケーションをとりながら、お気に入りのお酒を見つけることが出来ます。
雰囲気のいい酒屋さんで、地域クーポンが使えます。那須のおすすめの日本酒を聞くと詳しくフレンドリーに説明してくれて面白かったです。オススメしてもらった日本酒はとても美味しかったです!
日本酒もワインもラインナップがいいですね。特に日本酒は自身の好みを伝えれば、スタッフさんが親切に複数種をオススメしてくれます。サービスで自家製の青唐辛子味噌が付いてくることもあり、これまた美味しいんですよね。
ちょっと立ち寄るつもりが、あれよあれよと数本買ってしまいました😅年配の方のお酒の説明が良すぎます(笑)遠方から買い付けに来る方も多いようで…。納得出来るお酒の種類でした。また機会あれば行きたいと思います。
那須によい酒屋さんがあるとお聞きして、ちょうど近くへ来たので行ってみました。日本酒、焼酎、ウイスキーなどなど、素晴らしいラインナップです!朝からテンションあがりました!
名前 |
とちぎの地酒 月井酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-76-2825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

栃木県の地酒が沢山揃っています。お店のご主人が詳しいお酒の説明をしてくださいました。とても良いお酒に出会えました!また必ず再訪します!