小ぶりで丁寧なケーキ、プチ旅行の味。
Patisserie & Cafe Drop(パティスリー アンド カフェ ドロップ)の特徴
鳥取駅から徒歩7,8分、アクセスが良好なパティスリーです。
神戸スタイルの素材を活かした丁寧なケーキが魅力です。
夜遅くまで営業、夕飯後にも訪れやすいお店です。
レアチーズ&チャイ、ショコラ&ジンジャーエールをイートイン。1階で注文し2階のカフェスペースに座って待ちます。お会計は帰りに1階で。甘さ控えめで美味しかったです。2階はゆったりとした空間で、落ち着ける感じです。駐車場は手前のマンション横に3台ありました。
食後にはちょうどいい小ぶりで美味しいケーキでした。
喫煙についての言及がありますが現在は完全禁煙になっていましたので快適に過ごせますよ~。
スイーツが小ぶりで、小腹が空いた時に2.3個食べられそうなくらいです。ケーキ美味しかった!店内は居心地が良く、あっという間に1時間ほどぼーっとしてしまえる程です。
マカロンや焼き菓子も充実してます。ケーキは小ぶりながら美味しいのは他の方がレポートしているとおりです。プレゼント用に日持ちがするものを買いに行った時尋ねると、マカロン1週間、焼き菓子2週間もつそうです。種類がいろいろあり、カウンター上に置いてあるカゴを使って選ぶのが楽しく、つい買い過ぎてしまいがちです。
鳥取では珍しく夜遅くまで営業しており、夕飯を食べた後19:30頃に伺いました。閉店一時間前までいましたが、他のお客さんと遭遇したのは一組くらいで、ゆっくり閑静に過ごしたい方は良いと思います。一階レジで注文し、二階の席では雑誌や本が閲覧できるようになっているのでそこで5分ほど待ち、食べ終えたら一階へ行き支払いとなります。PayPay、別会計等も利用可能でした。食事後ということもあったからか、元々少食なせいか、ケーキはちょうど良いボリュームでした。値段も300円程度とお手頃です。飲み物はアールグレイを頼みましたが、カップ4杯分程で500~600円だったと思います。値段以上の味、雰囲気、空間を提供してくださって、とても素敵なお店でした!ぜひまた伺って他のメニューも食べてみたいです。写真は食べてみたかったフィグタルトです。イチジクの食感がプチプチしていて、甘すぎず、新鮮な甘味を楽しめました。
プチ旅行の時にネットでケーキ屋さんを探して、こちらに立ち寄りました。サイズが小さくて可愛らしいケーキ。自分の口のサイズと合うのか、食べやすくて、めちゃくちゃ美味しかったです!こってりとした感じじゃないのも個人的に良かったです。また鳥取に行く機会があればぜひ行きたいです。
鳥取市内の商店街にたたずむcafe☕バナナケーキがとても美味しいかったです😋
値段もお手頃だが、たいへん小ぶりなケーキ。味はいたって普通。
名前 |
Patisserie & Cafe Drop(パティスリー アンド カフェ ドロップ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-29-1506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鳥取駅から徒歩7,8分のところにあるパティスリー。この辺ではかなり人気のケーキ屋さん、というかお菓子屋さん。日曜日の夕方ごろに伺いました。1階入ったところにショーケースがあって生ケーキが並んでます。その横と反対側のところに焼き菓子が並んでる。焼き菓子も美味しそうですがイートインでケーキをいただくことにしました。ブルーベリーのタルトが大山のブルーベリーを使用したものとのことだったのでそちらをいただきました。他のケーキやタルトも美味しそうです。全体的にサイズが小さめで可愛い。普通のおやつなら2つ食べてもギリ許されるレベルのサイズ感です。1階で注文してから2階のカフェスペースに上がって待ちます。でもお会計は食べ終わってから最後またここに戻ってくるスタイル。2階はゆったり目に座れるテーブル席がいくつか。居心地良い雰囲気です。ブルーベリータルトはブルーベリーがみずみずしくて、タルト生地は薄めのサクッとめで美味しい。カスタードの香りも良かったです。他のお菓子も気になるお味でした。