駅前でおにぎりバイキング!
東横INN鳥取駅南口の特徴
鳥取駅近く、便利な立地で手軽に宿泊可能です。
新たに始まったおにぎりバイキングが朝食で楽しめます。
清潔感があり、接客も良好なビジネスホテルです。
浜坂〜鳥取の小旅行の鳥取泊は東横INN。定番の外観と室内と駅近は、安心感があります。朝食は、東横INNではまだ数少ない『具おにぎりstyle』東横INNは3つの元気朝食スタイルがあって、一般的には『ビュッフェstyle』ですが、『具おにぎりstyle』と『いろいろサンドstyle』もあります。『いろいろサンドstyle』は、まだ1回しか経験ありません。『具おにぎりstyle』は、ここの東横INNで2回目でした。2024.秋時点、このホテルの向かい側で、アパホテルが建設中。より駅に近い側です。負けるな! 東横INN!
2024年9月に宿泊利用。ソロ。アクセスは鳥取駅から徒歩3分程度で良好です。ただ、どちらかと言うと北口の方が栄えている印象で食事もそちらまで出向いた方が良いかも。コンビニはファミリーマートが近くにあります。今回、ハートフルルームに宿泊しましたが、正直、現状のままならおすすめしません…。・部屋は広いものの、間取りは病院や介護施設の個室の感じがあり、これじゃない感が強い。(無駄に広い)・テレビとベッドの間が離れているので寝ながら快適に視聴はできない。・トイレとバスが離れているのは悪くはないが、結局一緒の部屋なので快適ではないよね…。あと、鏡がバスではなくトイレの方にあるのはカミソリを使う時に致命的かと。バスが比較的広めだったのは◯。・バス近くの扉から隙間風が入ってきたが、これはホテル側のミスかな?きちんと閉めて問題なかったです。・防音はないに等しいです。他の客の話し声、排水音が気になりましたし、特にエレベーターに近いので、エレベーターの案内音がよく聞こえました。この部屋に泊まるなら耳栓あった方が良いかも。Wi-Fiは少し遅い感もありましたが、ひどくはなかったです。朝食は、他の東横インでは見たことがないおにぎりと飲み物のサービスでした。場所はそれほど広くはないので混み合っていましたが、気軽に持ち帰りできる点は良かったです。あと、これも他の東横インでは見たことがないのですが、朝食時とチェックアウト時に支配人と思われる男性の方が丁寧にあいさつされていたのがとても印象的で素晴らしいと思いました。宿泊全体的には、通常の部屋に宿泊ならまた違った評価だったかもですが、今回はということで★3ですが、休日利用で周辺の宿泊施設が高い価格設定にも関わらず通常かと思われる価格で提供していただいた点と、きっとこのホテルをよくして行きたいと思いが伝わってきた点、この点を加味して評価します。また機会があれば利用します。ありがとうございました。
鳥取旅行で土日にツイン1泊しました。駅から近くてコンビニもすぐ目の前にあって利便性は抜群。客室の広さは標準的でソファは無いが1人分のイスとテーブルあり、防音もしっかりしてて静かに快適に一晩過ごせました。朝食のおにぎりバイキングは6:30の開始直後に行ったらまだホカホカしてて具が大きく、おにぎり専門店の様な美味しさで大満足。テイクアウトして客室でゆっくり食べられるのもいいですね。スタッフの愛想も良く、この手のビジホとしてはなかなかレベル高いんじゃないでしょうか。強いて難点を挙げるとすれば◆チェックイン16時、チェックアウト10時でちょっと滞在時間短め◆エレベーター1基のみ◆ユニットバスの扉にカギが無い。せめてツインは付けて欲しい◆wifiは弱めまた機会があれば是非泊まりたいですね。大変お世話になりました。
7/8より朝食はおにぎりバイキングになったとのことです。東横インさんではこの朝食スタイルが一番良いですね!立体駐車場が狭い点とエレベーターが一つしかない点以外は快適でした。
ネットより会員予約シングル喫煙6175+駐車500+朝おにぎり横に平面20台? 裏に4F立体駐車場 先着順だがあぶれる事は無さそう?朝のおねいさんだけは賀来千香子風の美人だった。
狭いけどとても綺麗でした。朝ごはんはいっぱいでも部屋に持ち帰られるので便利でした。
なかなか忘れない私の大好きのおばちゃんとまった高い部屋で6年前かなすごくいい所ですいつか。又行きたい、頑張って下さい。
安定のチェーン店。鳥取駅からも近く、道路を挟んでコンビニもあって便利。北口にも系列店ができるとの話もあるが?
朝食言った時おはようございますの挨拶が嬉しかった!部屋も綺麗でよかったです。
名前 |
東横INN鳥取駅南口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-36-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安い値段に対して、接客が良かった。部屋も普通にきれい。朝食に無料のおにぎりがありました。