鳥取駅前の老舗喫茶で味わう、名物カツカレー。
喫茶 ベニ屋の特徴
鳥取駅から徒歩5分の好立地で、カツカレーが人気のお店です。
昭和23年創業の老舗喫茶店で、古き良き味を楽しめる場所です。
カレーの他にも、独特なココアパウダーのかき氷が名物です。
数年前に移転改装された老舗の喫茶店です。ベニヤといえば「カレーライス」空腹のランチタイムだった為、今回はカツカレー 900円をチョイス♪昔から変わらない甘味とコクのある美味しいカレーライス♪サクサクのカツも最高です。何回食べても飽きません。もう1つベニヤといえば「かき氷」です。種類豊富なかき氷が揃ってます。カレーライスを食べた後にかき氷を食べるのもオススメですよ♪
鳥取駅前の名喫茶と聞き訪問。カツカレー900円は濃厚でダークなカレールーの上に揚げたての薄めトンカツがのっていて、キャベツのない金沢カレーといった印象。スパイシーさや味の特徴にやや欠ける味わいでした🍛現金のみ。
里帰り飯第二弾は、鳥取駅にほど近いベニ屋さん。ここも、鳥取に来る時には必ず行く場所、そして必ずカツカレーを頼みます。コクがあり、ここでしか食べれないような、上品で纏まりのあるカレーです。〆にインドかき氷を食べ、大満足のランチでした。有名人も多く訪れているそうです。私の母が高校生のときからある老舗です。
チキンカツカレー頂きました〜。カレーは口にすると、広がります。いろんなスパイスと野菜の甘みなどが複雑に絡み合って旨みになっています。チキンカツの厚みは薄くて食べやすいサイズです。スプーンで割ることができる不思議な感触♪サクッとしてカレーとの相性も最高です。お店の温かい落ち着く雰囲気も良い感じです。とても美味しかったです。
昔懐かしい感じの喫茶店。朝は8時からの開店で、遅めの朝食のつもりで、名物のカレーを頂くのが良いと思う。カツカレーと聞いて朝から重めは困るなと思ったが、チケンカツはサクサクで、なぜだか軽めに食べられる。もちろんプレーンのカレーも美味しい。
鳥取駅からすぐにある、コーヒーとカツカレーを楽しめる飲食店。ご当地グルメというよりは、このお店が名所といったイメージ。カツとカレーの相性は抜群、コーヒーには深みがあり、この組み合わせも最高。
鳥取はカレーが有名と知り、よく名前が上がるベニ屋さんへ。雰囲気は普通の喫茶店。ドリンクやかき氷のメニューは種類豊富ですが、ご飯物はカレーかチキンライスのみ。カレーはデミカレーということで濃度も色も濃い目でそれほど辛くはなく、美味しかったです。
かなり老舗らしいです。カレー(大)900円チキンカツカレー(大)1
二回目の訪問です。旧店舗からすぐですが、場所が移転していました。カツカレー(大)1
名前 |
喫茶 ベニ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-22-2874 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここのメジャーメニュー カツカレーはポークのカツカレーとキチンカツカレーがあるお店的にはチキンカツカレー推しか今日の気分でポークのカツカレー(900円)をオーダーオーバル型の器で提供されるオールドスタイルカツは肉薄で衣は割とハード、揚げたての熱々がルーに乗る継承され続けるルーはフォンドボーの旨みを前面に出すコク深系辛さは感じられず野菜の甘味と動物系出汁が広がりを出す長年愛されているメニューだが、絶対的にルーの総量が少ないライスの量に対しルーを慎重に按分し計算しながら食べ進めるもライスが勝つルーが圧倒的に不足する昭和の時代ではこれでよかっただろうが、ここに訪れる方々は色の濃い大量のルーを求めている(個人の感想)カレーは飲み物 という大原則を忘れないで欲しいライスが多いとカレーの適正な評価がボヤける移転後、初訪問だが店内の雰囲気はよい決済はキャッシュオンリー。