市民に愛され続ける駅南庁舎。
鳥取市 駅南庁舎の特徴
健康診断でスムーズな対応を体験できました。
昔はダイエーが入っていた歴史ある建物です。
インフォメーションで親切な職員に助けられました。
健康診断で利用しましたが結構スムーズに終わりました。
労働保険料の計算がややこしくても昨期と今季の賃金台帳を持って行けば親切に教えて頂けます。
1989年~2001年まではダイエーが入っていた建物で、鳥取市が「平成の大合併」で周辺町村と合併した2004年11月1日に市役所駅南庁舎となった。2019年に市役所新本庁舎が出来るまでは個人向けの窓口が置かれていた。現在は、最近新型コロナのニュースでよく名前を聞く鳥取市保健所の所在地となっている。市の中核市移行で設置された保健所なので、本来は市内のみが対象エリアである。しかし県の旧鳥取保健所が廃止まで管轄していた市外の岩美町・若桜町・智頭町・八頭町も、県の委託を受けてここが管轄しており、これは全国的にも珍しい。追記2022年5月27日に岡山県の男が深夜に当建物に侵入して逮捕されるという事案が発生。報道では侵入から4時間半も後になって防犯装置が作動して警備員が駆けつけたとのこと。つまりホテル代わりにするつもりで職員がいる時間に侵入、そのままどこかで寝てしまい防犯装置開始後に目が覚めてセンサに捕まったとか?セキュリティ大丈夫か?
市役所と隣接して居たら便利が良いのに?。車を持たない者には不便です。職員は親切でした。
市役所が新しくなり利用する機会が無くなりましたが、ワクチン接種とワクチンパスポートの交付に伺いました。最近は定期的に図書館を利用しています。土日は学生さんが熱心に自習されていて学習コーナーは満席ですが、平日は利用しやすいです。書籍は多くはありません。
とても良いね👍
インフォメーションの職員さんの対応がとても良い。お年寄りの方を大変親切にご案内されて。
令和元年11月駅南庁舎のほとんどの業務は新市役所に移転しました。中央図書館はそのまま残ってます。
スタッフの方々親切でいいですよ〜ホンホンホン(原文)직원분들 친절하고 좋아요~ 홍홍홍
名前 |
鳥取市 駅南庁舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-22-8111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1189601556015/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

開庁位に行ったので、人が少なく スムーズに手続きが出来ました。