平なガラス面の近代庁舎。
大熊町役場の特徴
2019年に新庁舎で業務を開始し、とても綺麗な施設です。
ガラス面が大きく、近代的で開放感溢れる役場です‼️
フロア全体が一望でき、効率的な動線設計の新しい役場です。
役場にしては平な建物です。木造で入りやすい雰囲気の建物です。
2019年5月に新庁舎で業務を始めてましたとても綺麗で立派な施設で素敵です。早い住民の帰還と復興を強く願います。
ガラス面が大きくとても近代的な建物です‼️
新しく出来た庁舎は、フロア全体が一望できて効率良さそうです。
キレイな建物でした。
生まれ変わった大熊町はここにするぞ!そんな叫びをかんじました。
新しい役場です✋
館内や屋外に時計が一つも見当たらないので設置したほうがいいと思います。
広野町では、各世帯にマスクを郵送で送ったそうですが、大熊町としては、何も考えてないのでしょうか?
名前 |
大熊町役場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0240-23-7569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

生活支援課の方が「地元じゃないので、この辺りの事は分からない」と平気で言える神経にビックリ!笑この場所がこれから町に活気、活力を与えるのではないでしょうか?分からないで済ませないで分からないなら自分の足で町を見て回り町のことをもっと知って欲しいと思います。新しくキレイなので星2とさせて頂きましたが、こんな方達が役場で働いているなら戻る気も失せる!