肌スベすごい!
万葉の宿 八景園 磐梯熱海温泉の特徴
山中の侘び寂びを表現した、情緒あふれる宿です。
露天風呂の檜の香りで、心身ともに癒されます。
アルカリ性単純泉の温泉は肌がすべすべに。
ビジネスパック 9900円入湯税150円別夕食は日替わり定食となっていましたが、とんでもない。一般宿泊と変わらない、美味しい食事でした。朝食も手作り感があり、美味しかったです。ビジネスパックは別館、ベッドルームの部屋。食事と温泉は本館に行きます。目と鼻の先なんで不便さは感じません。宿へは磐梯熱海温泉駅からの送迎バスは無し。歩いて13分ほど。またはタクシー利用。静かなお宿です。
講習でここに泊まらせてもらいました。別館ですがビジネスホテルと変わらないです。トイレはウォシュレットありません。風呂とトイレは一緒です。温泉は150円取られますが24時間入れます。(チェックアウトまで)
コロナ禍でダメージを受け、青息吐息のイメージ。パンフレットの面影なし。別館のシングルベッド洋室は、問題なし。温泉は、本館にあり、外に出なくてはならないが、雪もなく問題なし。宿泊客が少ないせいか、大浴場・露天風呂共に貸切状態。
他の方の口コミを読んで心配してましたが、そんなに悪くありませんでした。旅館側でも虫や落ち葉について神経質になってる様子ですが、立地が山の中なのである程度は許容範囲かと思います。食事無しのプランでしたので星は4にしました。
いい旅館でした。フロントの方もとても対応がよく、温泉も源泉かけ流しで気持ち良かったです。時間入れるのもいいですね。朝食も豪華。そしてご飯が美味しい。
急遽素泊まりで宿泊させていただきました。別館に案内されましたが、部屋はクモの巣があったりマットがかなり汚れてました。内湯は何故か底に石が敷き詰められていてゴロゴロしてます。排水溝が枯れ葉のせいなのか詰まっていて溢れてました。食事は出来ませんでしたが、他の方々の写真を拝見しますと凄く美味しそうでした。
お湯は、肌がすべすべに!別館だったので部屋は一回外に出るのが面倒!
別館は安かろう悪かろうだった。
山中の侘び寂びを表現したような宿です。夏場は蝉の声が響いています。お品書きは昭和の味付けです。コロナ対応あり。
名前 |
万葉の宿 八景園 磐梯熱海温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-984-3145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

旧館にとまりました。夕方6時までに来ないと夕飯出せません。とか、予約の時に色々言われ、心配しましたが、着いてみれば、とってもいいなかいさんばかりでした。夕飯のお肉はステーキにしましたが、さしのはいった、美味しいお肉でした!お風呂は小さめながらも清潔感あります。ただ、季節によっては虫がいますので、苦手な方は難しいかもしれません。特にブヨ?アブ?がいますが、刺されても薬は宿にありません笑また、旅館には売店はありませんので、小腹がすいても、なにも買えません。飲み物は、ジュースのほか、ビール、酎ハイ、ハイボールがありましたよ。