巨石パワースポット、驚きの大きさ!
亀石の特徴
巨石パワースポットとして知られる亀石、実際に見に行く価値ありです。
山間部の細いカーブ道を越えた先に、巨大的な石が驚きの姿を現します。
鬱蒼とした林の中に佇む亀石、その大きさにビックリすること間違いなしです。
巨大亀石。パワースポット!この上の方にも竈門炭治郎が真っ二つにした様な石(笠石の刃)が。
でかいです。
いや、石の大きさにビックリ😵しました。行けて、良かったです。
都路の288号線からは山間部の細いカーブ道をツラツラと走ると、鬱蒼とした林の中に忽然と巨石が姿を表します。壮観の一言、神の仕業かと思わせるような眺めです。何か力が沸き上がる気分です。天狗伝説もあるようです。脇に小さな滝もあります。隣に広めの空地があり4~5台は駐車可能。磨かれた石のテーブルと椅子も配備。夏場は虻の攻撃が激しいので、車のエンジンは切りましょう。帰路はそのまま走らせると五才山登山口を経て288国道に戻れますが、途中さらに道が狭まり砂利道に変わります。難儀な離合が苦手な方は来た道を戻ることをお勧めします。
巨石パワースポット!
実際に見てみたいと思い、遥々行きました。車を降りて目の前に堂々たる巨大な石を見て、思わず、【デカ〜っ】と声に出してしまいました。実際に見てほしいですね。案内の看板があったのですが今ひとつわかりづらくて、近くの方に教えて頂きました。わざわざ外まで出てきてくれて丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。駐車場や、椅子やテーブルもあるので、休憩も出来ます。
名前 |
亀石 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

数年前に見に行きましたが、大きさとあの位置にあることが驚きました。