浪江町の隠れ家Cafeで、ほっと一息。
hana-cafeの特徴
福島県浪江町の隠れ家的なCafeで、落ち着いた雰囲気が魅力です。
明るくほっとする店内で、ゆったりと寛ぐことができます。
美味しいお食事とコーヒーで、休憩にも最適な場所です。
ランチ食べに、初めて参上!手作り料理に、野菜沢山!落ち着いた佇まいの店舗で、木の香りがする落ち着いた、お洒落なお店!当然ながら、若い客層、女性グループが目立つ印象でした。
ずっとずっと行きたかったカフェ。念願叶いようやくタイミングが合いました。なんといっても営業日が月曜日水曜日のみ。いつも前を通りながら入口を確認したり本当に楽しみにしていました。車の場合、隣の会社様の駐車場から斜めに入る感じです。駐車場から小道を抜ける庭は広々していて、花たちが綺麗にさいています。それだけでワクワクして、癒されます。二階建てのこじんまりとした建物の入口は普通のお家の玄関のように、スリッパに履き替えます。まだ新しい感じです。Googleマップだと以前の景色が載っていて、震災後浪江町に戻って新しく建て替えし、カフェを始めたようですねー。こんな場所ができて嬉しい限りです。ご夫婦二人?で切り盛りされているのか、とても丁寧に出迎えて下さいました。お水はセルフとおっしゃいましたが、きちんとテーブルにセットされていて立ち上がることもなくいただけます。念願のランチは一つ一つ丁寧に作られていて、A.B選ぶ形でした。お魚も魅力でしたが、ハンバーグを注文。熱々の器にキノコの旨味がギューっとつまったとても美味しい味わいでした。デザートもべつに頼みましたが、どれもこれも優しさが染みるお味で、毎日来たいくらいです。コーヒーは飯館村にあった亜久里のコーヒー。最後まで曲がる事のない美味しさを味わえます。お料理は日によって違うようなので、次回が楽しみです。お部屋には絵本や沢山の小物があり、これはもう癒されまくります(笑)私も夢中になり絵本を読んで時間を忘れてしまいそうでした。震災で被災したワンちゃんの絵本でしたが、家族の心情も上手に描かれ(涙)ぐっとこらえながら、はっと我に返ったりして。とても幸せな時間を過ごせました。満点の大満足のランチです。ありがとうございました。
落ち着いた雰囲気で、ゆったりと寛ぐことができました(*^_^*)店内は明るくほっとする雰囲気で、お食事もコーヒーも美味しく頂きました。
先日、休憩で行かせていただきました。お店の雰囲気も良く、素敵な一時を味わえました。
本日、休憩に利用させて頂きました。とても優しく愛のあるお母様(店員)さんでした。柴犬のはなちゃんも可愛かったです。次回は美味しいお食事を食べにまた伺いたいです。
名前 |
hana-cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5599-5526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

福島県浪江町の隠れ家的なCafeです。月曜日と水曜日のみ営業しています。提供できる料理数に限りがあるので、予約後に訪れることをお勧めします。私は予約なしで訪れたのですが、たまたま空きがあったので昼食出来ました。