北島町の文化財で心静かに。
荒神社の特徴
朝のランニング後に参拝できる、爽やかな環境です。
鉄棒やすべり台があり、家族連れも楽しめます。
北島町指定文化財であり、歴史ある場所です。
朝のランニングで参拝しました(*^^*)境内には、鉄棒やすべり台があり、きれいで落ち着ける場所でした(^^)
北島町指定文化財です。「オガタマノキ」 白い花の後、葡萄の房のような果実がなるようで、房状の果実は巫女の振る鈴に似ていることから、昔は榊として神に捧げた、霊魂を招く木として神社に植樹されていたようです。幹回り1.2m 町内には2本しかないうちの1本です 花は咲き始めていました、一度果実を見てみたいです。
名前 |
荒神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ランチタイムに初めて参拝に行かせてもらいました。パワー感じる神社でした。ありがとうございます。感謝してます!