岩瀬の清水、八百年の味。
岩瀬の清水の特徴
地元の人々に愛される、冷たくて美味しい名水が魅力です。
阿賀野市立笹岡小学校の近くに位置し、便利なアクセスに恵まれています。
歴史ある岩瀬の清水は約八百年前に名付けられた由緒ある湧水です。
やっぱりここの水は美味しいですね。コーヒーとかご飯とかね。一応、水として飲むのは沸騰させた物を飲んだ方がよさそうです。汲むところではそうかかれてますしね。
近くに『岩瀬のそば』と言う、お蕎麦屋さんが有る事より、水が良い印象がある。実際に行ってみると水汲み場は、綺麗に清掃、管理されており大切にされている。近くの駐車場より歩いて行く路面は、泥濘気味なので降雨時は要注意。水は、大変美味しい。
味わいのあるお味😋水量も豊富。小学校のすぐそばにあります。
冷たくて美味しかったです。
とても飲みやすくおいしい水。
久しぶりに来ました。水はぬるかったけど美味しかったです!
何度か通って居ましたが、今日初めて行ってみました~😊今日は暑かったので清水を触ってみたら凄く冷たーい😆 思わず一口、二口飲んでみましたが、癖がなくてほんのり甘い感じ? 直ぐ向かいにお蕎麦屋さんがあり、ここの清水を使っているとか✋てか、この地域の川はみんな水がキレイ✨✨ 常に流れているからかなぁ?街場の澱んだドブ水みたいなのは無いもんね~😆 水汲みしなくても、涼みに行くだけでも癒される感じかも~😌✨✨
がぶ飲みしてみましたが、味はわからなかったです。
笹岡小学校の真下にある湧水。 民家が側にあるお陰で、整備が進んでいます🚰
名前 |
岩瀬の清水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0250-62-2510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地元の方に愛されている清水です。足場がよくぬかるんでいるので、長靴などあるといいと思います。水場は2つだけなので若干待つ場合もあります。