榛名神社参拝後の天ぷら蕎麦!
赤門般若坊の特徴
天ぷらが本当に美味しく、絶品と評判です。
榛名神社参拝の基地として最適な場所です。
門構えにひかれて訪れる人が多いです。
お昼を食べに入りました。畳敷きの広間に間隔が広く席が取られており、座って食べます。伺った時は満員で、縁側の暖かい陽射しのなか、ソファでしばしまちました。メニューは基本蒸篭に野菜天セットです。喉越しの良い二八で、野菜かき揚げ、満願寺、かぼちゃ、舞茸、箸休めの小鉢、お新香、煮豆など少し付いて税込1250円。食事の味わいは満足は言うまでもなく、江戸後期築の宿坊は綺麗に手入れされ暖かい晩秋のひと時を満喫できました。うかがったところ今は宿泊はとっていないとのことでした。13時入店、14時半には売り切れ閉店でした。
門構えにひかれて入りました。野菜天婦羅付き手打ち蕎麦を注文しました。店主の食へのこだわりを感じました。1200円の提供ですが、水ナスの漬物や天婦羅の食材から納得出来ます。食にこだわりを持ち方には寄る事をお勧めします。ちなみに私も2.8の蕎麦を打ちます。
榛名神社参拝の基地としてご利用下さい。
蕎麦を食べに行きたい。
名前 |
赤門般若坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-374-9105 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お蕎麦はもちろん、天ぷらが本当に美味しかったです。かぼちゃは福島のものを使用しているらしく、色も鮮やかでほくほく。茄子もとろとろでその他の野菜やまいたけも美味。また、付け合わせのお漬物や芋煮も最高でした。気さくな店員さんともお話できて、大満足でした!!