昭和レトロで美味しいコーヒー。
コーヒーハウスらるごの特徴
昭和レトロな内装が魅力の喫茶店で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
常連専用のカップやソーサーが並ぶ、独特のコーヒー体験が可能です。
1973年創業の歴史あるお店で、ハンバーグ定食も大変美味しいです。
昭和レトロな感じの落ち着いた雰囲気。案内された席へ。天井のシャンデリアもステキ✨ケーキセットを注文したら、私好みのお揃いのカップとお皿❤️ゆっくり堪能して帰り際に出入り口のショーウィンドウに陳列されたカップについて訊ねると、「この中から、入って来られたお客様の雰囲気に合うカップを選んでお出ししてます」と。まぁ、なんてステキなおもてなし💕感激しました。また、伺いたいです。
あまり情報が無く、営業してるのかしてないのかわからずやっと来れたらるごさん。氷のくまちゃん🐻がお出迎えしてくれました。レトロ喫茶とはこうゆうところ。
帰ってきたら必ず寄る場所。
里帰りの時の待ち合わせ場所です。いつも変わらない雰囲気がホッとします。実家に戻ったような家庭的な味です。
レトロな内装や食器を揃えた喫茶店で、観光客だけでなく地元の方も訪れるお店という印象を受けました。
佐和田で美味しいコーヒーが飲める店は少ないのです。ここのブレンドはそこそこに美味しく、モーニングのコスパとお店の内装の素敵さから、良店と言うべきなのだろうと思ってしまうのです。
ショーケースに綺麗なカップu0026ソサーが陳列されており常連の方々専用のものらしく中にはビジターでも使用可能な物もあるそうです☕昭和レトロ感たっぷりほのぼの系。
クラシックが流れていて、ゆっくりと居られてコーヒが美味いよ。
とても良き。レトロ雰囲気が満載。意外と広い 笑。
名前 |
コーヒーハウスらるご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-57-2066 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

2024.2.24 14時頃訪問空気がガラッと変わります。ノスタルジックな雰囲気で、ふかふかの椅子に座って食器を眺めるのもいいです。チャイティーを砂糖無しにして欲しいと頼んだら、もう配合されているものを使っているそうで、できませんでした。雰囲気を楽しみたい方におすすめです。お店の方も対応が良く、居心地の良いお店です。駐車場はお店の右隣にありましたが、埋まっていたので海沿いのところに停めました。